S 000 000 100 1
H 000 000 30x 3
高梨4,清水1,田口1,●バウマン(0-1)1,荘司1−松本直,古賀
濱田1号@(田浦)
アビラが来日した日に高梨が前日の石川同様4回無失点ピッチで,負けじと開幕ローテ入りアピール。
0-0の均衡破ったのは濱田の一発。澤井の代打で一発回答。
これにより3番手田口に勝ち投手の権利発生も,その裏4番手バウマンが近藤山川栗原にNPBの洗礼。1イニング3失点で防御率は9.00に跳ね上がった。
それでも#オープン戦はあてにならない。
2020年のイノーアは3試合10イニングで防御率1.80。2021年の濱田は29打数10安打4本塁打打率.345。
今日の結果でどうのこうの言わないことが大事。
■NEXT GAME
オープン戦 広島−東京ヤクルト(奥川) マツダスタジアム 13:00
2025年03月05日
2025年03月04日
<東京ヤクルト 4-3 福岡ソフトバンク(オープン戦)
S 200 000 110 4
H 000 011 010 3
石川4,〇下川(1-0)3,宮川1,S鈴木康(1)1−内山,古賀
オスナ1号@(ヘルナンデス)
昨年5月11日以来10ヶ月ぶりに一軍の舞台に戻ってきた「1番センター塩見」のコール。先頭打者初球をレフトフェンス直撃二塁打。続く西川とのコンビで僅か3球で電光石火の先制点を演出。担架で運ばれた際は早くても交流戦かなぁと覚悟しただけに,開幕に間に合いそうなくらいの回復ぶりに安堵。
投げては石川。周東・近藤・柳田・山川・栗原と主力が並ぶ打線を4回40球被安打1無失点と完璧な内容。順不同ではあるが吉村高橋小川山野奥川で5枚決まって,残り1枚を石川高梨金久保で争い,さらに未知のアビラランバートも控える。な・ん・とローテが10人!行けるやん!
2番手下川は3回76球と石川と較べるとテンポの悪さは歴然。一方で鈴木康は実績からして支配下も時間の問題か。
長岡が日本代表に帯同ということで,ショートには赤羽と武岡。武岡は最終回あわや致命傷(サヨナラ負け)になりかねないエラー。寺内コーチの掲げる確実に取りたいアウトがなかなか取れませんね。
連勝で中日と同率の4位。やはり#オープン戦はあてにならないのか。
■NEXT GAME
オープン戦 福岡ソフトバンクー東京ヤクルト(高梨) みずほPayPay 18:00
H 000 011 010 3
石川4,〇下川(1-0)3,宮川1,S鈴木康(1)1−内山,古賀
オスナ1号@(ヘルナンデス)
昨年5月11日以来10ヶ月ぶりに一軍の舞台に戻ってきた「1番センター塩見」のコール。先頭打者初球をレフトフェンス直撃二塁打。続く西川とのコンビで僅か3球で電光石火の先制点を演出。担架で運ばれた際は早くても交流戦かなぁと覚悟しただけに,開幕に間に合いそうなくらいの回復ぶりに安堵。
投げては石川。周東・近藤・柳田・山川・栗原と主力が並ぶ打線を4回40球被安打1無失点と完璧な内容。順不同ではあるが吉村高橋小川山野奥川で5枚決まって,残り1枚を石川高梨金久保で争い,さらに未知のアビラランバートも控える。な・ん・とローテが10人!行けるやん!
2番手下川は3回76球と石川と較べるとテンポの悪さは歴然。一方で鈴木康は実績からして支配下も時間の問題か。
長岡が日本代表に帯同ということで,ショートには赤羽と武岡。武岡は最終回あわや致命傷(サヨナラ負け)になりかねないエラー。寺内コーチの掲げる確実に取りたいアウトがなかなか取れませんね。
連勝で中日と同率の4位。やはり#オープン戦はあてにならないのか。
■NEXT GAME
オープン戦 福岡ソフトバンクー東京ヤクルト(高梨) みずほPayPay 18:00
2025年03月02日
<東京ヤクルト 4-1 巨人(オープン戦)
S 000 200 011 4
G 100 000 000 1
〇小川(1-0)3,山本1,石山1,S山野(1)4,−松本直,古賀
連敗ストップで勝率.500に。
昨年迄なら開幕投手候補”筆頭”だった小川が,早くとも3番手に。そう考えれば先発投手層にも厚みも出たのではないか。
開幕の相手巨人との相性なら山野も。4回無失点と結果を出した。田中将と対する開幕3戦目は小川か山野か。高橋吉村奥川小川山野。これだけで5枚揃ったではないか!
打では濱田。2回表レフトへ二塁打。4回表1死二三塁から逆転の2点タイムリー二塁打。8回表レフトへのヒットで猛打賞。昨季公式戦2安打と大スランプで現ドラ候補とも言われた24歳。守備力走力なら岩田丸山和。濱田澤井は打力で上回るほか無い。春の濱田と言われぬよう好調を維持できるか。
■NEXT GAME
オープン戦 福岡ソフトバンクー東京ヤクルト みずほPayPayドーム 18:00
・チームはここから福岡広島静岡の長期遠征。福岡は平日ナイターです。
G 100 000 000 1
〇小川(1-0)3,山本1,石山1,S山野(1)4,−松本直,古賀
連敗ストップで勝率.500に。
ヤクルトの小川に復調の兆し プロ野球オープン戦
昨季2勝に終わったヤクルトの小川に、復調の兆しが見えた。
先発で3回1失点。昨季は直球の走りが悪かったが、この日は144キロを計測するなどスピードは戻りつつある。一方でフォームに力みはなく、「力感の割には数字(球速)が出ているので、いい傾向だと思う」。
一回の巨人の5番キャベッジとの対戦では、習得を目指しているシンカーを振らせて追い込み、最後は高めへの直球で空振り三振。二、三回は3人ずつで片付けた。[ 3/2(日) 20:06配信 時事通信 ]
昨年迄なら開幕投手候補”筆頭”だった小川が,早くとも3番手に。そう考えれば先発投手層にも厚みも出たのではないか。
開幕の相手巨人との相性なら山野も。4回無失点と結果を出した。田中将と対する開幕3戦目は小川か山野か。高橋吉村奥川小川山野。これだけで5枚揃ったではないか!
打では濱田。2回表レフトへ二塁打。4回表1死二三塁から逆転の2点タイムリー二塁打。8回表レフトへのヒットで猛打賞。昨季公式戦2安打と大スランプで現ドラ候補とも言われた24歳。守備力走力なら岩田丸山和。濱田澤井は打力で上回るほか無い。春の濱田と言われぬよう好調を維持できるか。
■NEXT GAME
オープン戦 福岡ソフトバンクー東京ヤクルト みずほPayPayドーム 18:00
・チームはここから福岡広島静岡の長期遠征。福岡は平日ナイターです。
2025年03月01日
<東京ヤクルト 5-6x 巨人(オープン戦)
S 000 220 010 5
G 003 000 003x6
高橋21/3,鈴木康2/3,吉村3,バウマン1,荘司1,●木澤(0-1)0/3−古賀,松本直
村上1号A(山崎伊)丸山和1号@(バルドナード)
#オープン戦はあてにならない
#オープン戦はムキにならない
このスタイルで。9回裏ヒット四球四球で0死満塁から連続タイムリーでなんとも鮮やかな逆転サヨナラ負け。これがシーズンなら発狂モノですが,オープン戦。達観しましょう。
帰京して今日明日と一二軍ともに巨人戦。
デーゲームのファームの継投は奥川・清水・田口・長谷川・宮川・金久保と全員浦添メンバー。野手は浦添組から内山・西村・武岡・伊藤・並木・丸山和・増田が出場し,武岡・丸山和は早速親子ゲームの形に。塩見も昨年5月以来の実戦復帰で2打席立って守備にも就いて,福岡遠征から合流とのこと。
でナイター。スポナビには吉村先発とあったので,高橋奎二でアクシデント発生か?と一瞬焦ったがともに登板。高橋は1回2回とまずまずも3回にヘルナンデス岡本和に被弾。球数が50球を超え予定の3イニング投げ切れず。一方の吉村は3回無失点と結果としては対照的に映るが,対戦する相手が,4回以降にもなればスタメンからメンバーガラリ変わるのもオープン戦だけにね。一喜一憂しない。
打者の方は村上に完璧な一発。赤羽・丸山和も好調維持。茂木西川のコンビは流石といったところか。
ナイターなのでじっくり中継見られた感想としては,村上と橋本のサードの守備。村上はそれ捕れないの?という打球が2つ。橋本は送球エラーに後逸にでまだまだ不慣れ感満載。哲人がライトフライで二塁からタッチアップと走る姿。オスナの好捕。
戦略面に目を向けると,2回裏1死三塁で前進守備。3回表0死一塁で犠打。5回表2死一塁西川二塁打で三塁寺内コーチ回すも一走古賀は自己判断?で三塁ストップ。9回裏は1点リードながら0死満塁で外野前進守備。
公式戦なら物議を呼びそうなシーンが満載でしたが,これもオープン戦。細かいことは気にしない。
■NEXT GAME
オープン戦 巨人−東京ヤクルト 東京ドーム 14:00
G 003 000 003x6
高橋21/3,鈴木康2/3,吉村3,バウマン1,荘司1,●木澤(0-1)0/3−古賀,松本直
村上1号A(山崎伊)丸山和1号@(バルドナード)
#オープン戦はあてにならない
#オープン戦はムキにならない
このスタイルで。9回裏ヒット四球四球で0死満塁から連続タイムリーでなんとも鮮やかな逆転サヨナラ負け。これがシーズンなら発狂モノですが,オープン戦。達観しましょう。
帰京して今日明日と一二軍ともに巨人戦。
デーゲームのファームの継投は奥川・清水・田口・長谷川・宮川・金久保と全員浦添メンバー。野手は浦添組から内山・西村・武岡・伊藤・並木・丸山和・増田が出場し,武岡・丸山和は早速親子ゲームの形に。塩見も昨年5月以来の実戦復帰で2打席立って守備にも就いて,福岡遠征から合流とのこと。
でナイター。スポナビには吉村先発とあったので,高橋奎二でアクシデント発生か?と一瞬焦ったがともに登板。高橋は1回2回とまずまずも3回にヘルナンデス岡本和に被弾。球数が50球を超え予定の3イニング投げ切れず。一方の吉村は3回無失点と結果としては対照的に映るが,対戦する相手が,4回以降にもなればスタメンからメンバーガラリ変わるのもオープン戦だけにね。一喜一憂しない。
打者の方は村上に完璧な一発。赤羽・丸山和も好調維持。茂木西川のコンビは流石といったところか。
ナイターなのでじっくり中継見られた感想としては,村上と橋本のサードの守備。村上はそれ捕れないの?という打球が2つ。橋本は送球エラーに後逸にでまだまだ不慣れ感満載。哲人がライトフライで二塁からタッチアップと走る姿。オスナの好捕。
戦略面に目を向けると,2回裏1死三塁で前進守備。3回表0死一塁で犠打。5回表2死一塁西川二塁打で三塁寺内コーチ回すも一走古賀は自己判断?で三塁ストップ。9回裏は1点リードながら0死満塁で外野前進守備。
公式戦なら物議を呼びそうなシーンが満載でしたが,これもオープン戦。細かいことは気にしない。
■NEXT GAME
オープン戦 巨人−東京ヤクルト 東京ドーム 14:00
2025年02月24日
<東京ヤクルト 6-8 東北楽天(練習試合)
E 001 020 500 8
S 000 011 121 6
山野3,下川2,石山1,荘司2/3,沼田1/3,長谷川1,田口1−内山
濱田@(ヤフーレ)
沖縄での実戦全日程終了。練習試合オープン戦いずれも初戦は白星もあとは全敗ということで,トータル2勝4敗。
昨日とは真逆で今日は5回以降打線が爆発。15安打中13安打を5回以降に記録。澤井壮真橋本武岡岩田がマルチ。濱田に一発。代打から茂木と赤羽がそれぞれ1本。集中打は見事だった。
さらに練習試合とはいえ見応えあった最終回。1点返して2点差に迫ってなお2死一三塁の場面で代走並木のコール。一発回答で二盗を決め二三塁で一打同点の場面を作ってくれた。並木がいるだけでワクワクする。
ただ投打噛み合わないといえばそれまでか。
対外試合初登板となったルーキーの下川と荘司が失点を重ねた。荘司は球数嵩んで予定の1イニングを投げ切れず。2死一二塁で小森のショートゴロを武岡が一塁悪送球。ランナーそれぞれ進塁となって局面がガラリと変わった。平石解説員の投げないのも勇気という指摘。バットで取り返したとはいえ,武岡より下の伊藤さらには高卒ルーキー田中の加入。武岡も何度となくチャンス貰って自分のものにしきれないうちに,下からの突き上げを受けかねない年齢になってしまう。
沼田は緊急登板。外野の極端な前進守備など練習試合の煽りを受けてしまった感はあろうか。それでも監督はまだチャンスを与えるらしいので,リベンジに期待。
山野はこのまま行けば東京ドームの3戦目。田中将大とのマッチアップになるのではないか。
■NEXT GAME
オープン戦 巨人−東京ヤクルト 東京ドーム 18:00
・今週はキャンプ打ち上げ→帰京→一二軍揃って明治神宮参拝。週末は巨人とジャイアンツタウンこけら落としゲーム&東京ドームでのナイトゲーム。大西木澤小澤らの合流も予想され,一二軍シャッフルも大いにあり得そう。
S 000 011 121 6
山野3,下川2,石山1,荘司2/3,沼田1/3,長谷川1,田口1−内山
濱田@(ヤフーレ)
沖縄での実戦全日程終了。練習試合オープン戦いずれも初戦は白星もあとは全敗ということで,トータル2勝4敗。
昨日とは真逆で今日は5回以降打線が爆発。15安打中13安打を5回以降に記録。澤井壮真橋本武岡岩田がマルチ。濱田に一発。代打から茂木と赤羽がそれぞれ1本。集中打は見事だった。
さらに練習試合とはいえ見応えあった最終回。1点返して2点差に迫ってなお2死一三塁の場面で代走並木のコール。一発回答で二盗を決め二三塁で一打同点の場面を作ってくれた。並木がいるだけでワクワクする。
ただ投打噛み合わないといえばそれまでか。
対外試合初登板となったルーキーの下川と荘司が失点を重ねた。荘司は球数嵩んで予定の1イニングを投げ切れず。2死一二塁で小森のショートゴロを武岡が一塁悪送球。ランナーそれぞれ進塁となって局面がガラリと変わった。平石解説員の投げないのも勇気という指摘。バットで取り返したとはいえ,武岡より下の伊藤さらには高卒ルーキー田中の加入。武岡も何度となくチャンス貰って自分のものにしきれないうちに,下からの突き上げを受けかねない年齢になってしまう。
沼田は緊急登板。外野の極端な前進守備など練習試合の煽りを受けてしまった感はあろうか。それでも監督はまだチャンスを与えるらしいので,リベンジに期待。
山野はこのまま行けば東京ドームの3戦目。田中将大とのマッチアップになるのではないか。
■NEXT GAME
オープン戦 巨人−東京ヤクルト 東京ドーム 18:00
・今週はキャンプ打ち上げ→帰京→一二軍揃って明治神宮参拝。週末は巨人とジャイアンツタウンこけら落としゲーム&東京ドームでのナイトゲーム。大西木澤小澤らの合流も予想され,一二軍シャッフルも大いにあり得そう。
2025年02月23日
>東京ヤクルト 1-6 横浜DeNA(オープン戦)
B 101 001 030 6
S 001 000 000 1
●石川(0-1)2,小川2,バウマン1,清水1,竹山2,矢崎1ー松本直,内山
訃報を受けてなにか出来ないか。球団としてもつば九郎に献花台を設けることはしない。それでもこれまでの感謝を伝えないと一生後悔するんじゃないか。自問自答して悩んだ末に出た答えは神宮球場とつば九郎ハウ巣とつば九郎神社に参拝だった。
3連休の中日ということもあと押ししてくれた。新潟限定ビール風味爽快ニシテを購入して,いざ弾丸燕征。
その往路でニッカンスポーツさんのポストが流れてきた。
新幹線降りてすぐ。改札内で迷わずの購入だった。店員さんから「同じの2つですがよろしいですか」訊かれたけど,胸張って「ハイ」と答えた。
そして聖地へ。

神宮球場の正面に一面広がる青空。その空を見て急に涙が浮かんできた。こんな体験は生まれて初めて。1番入口で警備をしていたあのスタッフさんが急に空に昇ってしまっただなんて・・自分でもいかに喪失しているかに改めて気がつかされた。。
そしてつば九郎ハウ巣へ。取り壊されることは規定の事実だったとはいえ・・あまりにタイミングが悪すぎる。そっと手向けられた品々もあった。
つば九郎店にも多くのお客さまが。浦添キャンプのTシャツを着てドナドナされているスワPHOTOが。きっと倒れる直前・・そんな想いを一生忘れないために購入した。あと前から気になっていたつば九郎だらけの応援傘。でもその商品名が「応援ミニ傘つば九郎メモリーズ」となっていた。。つらい。。
そして信濃町駅へ。

アトレ信濃町からは公式に「大変恐れ入りますが、献花、お供え物等はお控え頂きますようお願い申し上げます」という声明が発表されていたので,一旦お供えだけして持ち帰りました。

神となったスタッフさんへ。2礼2拍手1礼。本当にありがとうございましたと。手向けたるーびーは冷やして戴きます。献杯。
戦利品

試合の方は・・・日本一DeNAの前に完敗。
打線はサンタナマルチ。長岡山田伊藤で計5安打。5回以降は無安打と若手のアピールには程遠い。昨日触れた西村の守備。今日は外野で失策。そこから竹山はいわゆる自責無しの失点を重ねた。
投げる方の最大の収穫はベールを脱いだバウマンか。でもあのイノーアですらオープン戦は無双だった。記憶に新しい所では嘉弥真も防御率0.00でええの獲ったわ!状態だった。
#オープン戦は当てにならない
■NEXT GAME
練習試合 東京ヤクルトー東北楽天 浦添 12:30
S 001 000 000 1
●石川(0-1)2,小川2,バウマン1,清水1,竹山2,矢崎1ー松本直,内山
訃報を受けてなにか出来ないか。球団としてもつば九郎に献花台を設けることはしない。それでもこれまでの感謝を伝えないと一生後悔するんじゃないか。自問自答して悩んだ末に出た答えは神宮球場とつば九郎ハウ巣とつば九郎神社に参拝だった。
3連休の中日ということもあと押ししてくれた。新潟限定ビール風味爽快ニシテを購入して,いざ弾丸燕征。
その往路でニッカンスポーツさんのポストが流れてきた。
毎週日曜日・日刊スポーツ本紙で掲載の写真ポスター面「AREA89」。本日23日は「つば九郎ありがとう」の思いを込めカメラマンが撮影した2000枚の写真を組み合わせモザイクポートレートです *一部掲載されない地域があります* #つば九郎 #東京ヤクルトスワローズ #日刊スポーツ https://t.co/089mXAWXgS pic.twitter.com/QSQLyhOXuE
— 日刊スポーツ写真映像部 (@nikkan_photomov) February 23, 2025
新幹線降りてすぐ。改札内で迷わずの購入だった。店員さんから「同じの2つですがよろしいですか」訊かれたけど,胸張って「ハイ」と答えた。
そして聖地へ。

神宮球場の正面に一面広がる青空。その空を見て急に涙が浮かんできた。こんな体験は生まれて初めて。1番入口で警備をしていたあのスタッフさんが急に空に昇ってしまっただなんて・・自分でもいかに喪失しているかに改めて気がつかされた。。
そしてつば九郎ハウ巣へ。取り壊されることは規定の事実だったとはいえ・・あまりにタイミングが悪すぎる。そっと手向けられた品々もあった。
つば九郎店にも多くのお客さまが。浦添キャンプのTシャツを着てドナドナされているスワPHOTOが。きっと倒れる直前・・そんな想いを一生忘れないために購入した。あと前から気になっていたつば九郎だらけの応援傘。でもその商品名が「応援ミニ傘つば九郎メモリーズ」となっていた。。つらい。。
そして信濃町駅へ。

アトレ信濃町からは公式に「大変恐れ入りますが、献花、お供え物等はお控え頂きますようお願い申し上げます」という声明が発表されていたので,一旦お供えだけして持ち帰りました。

神となったスタッフさんへ。2礼2拍手1礼。本当にありがとうございましたと。手向けたるーびーは冷やして戴きます。献杯。
戦利品

試合の方は・・・日本一DeNAの前に完敗。
打線はサンタナマルチ。長岡山田伊藤で計5安打。5回以降は無安打と若手のアピールには程遠い。昨日触れた西村の守備。今日は外野で失策。そこから竹山はいわゆる自責無しの失点を重ねた。
投げる方の最大の収穫はベールを脱いだバウマンか。でもあのイノーアですらオープン戦は無双だった。記憶に新しい所では嘉弥真も防御率0.00でええの獲ったわ!状態だった。
#オープン戦は当てにならない
■NEXT GAME
練習試合 東京ヤクルトー東北楽天 浦添 12:30
2025年02月22日
<東京ヤクルト 2-1 北海道日本ハム(オープン戦)
F 010 000 000 1
S 000 010 10x 2
松本健3,金久保3,○宮川(1-0)1,S高梨(1)2−古賀,松本直
例年であれば待ちわびたオープン戦の開幕。今年は全く気持ちの整理がつかないまま始まった感・・
それでもグランドに現れた1羽のつばめの存在。つばみちゃんが必死に手羽を振る。傘を振る。選手とハイタッチする。その光景がやっぱり華やかさではないんだけど,なんというかうまく言語化出来ない何かを生み出しているんだなぁと。
1999年デビューの貴女と2025年の貴女はもしかしたら違うかもしれない。けれども26年間築かれてきたものがグランドには存在していた。だからこそつば九郎もそうあり続けるんじゃないかと。。
2年連続白星発進。決勝点は盗塁を絡めて内野ゴロ間の1点。最少リードを投手陣が守り抜いた。こういう泥臭い野球で1つ1つ勝利を積み重ねることが大事なんだと。
サンタナが実戦初出場で早速安打。西川は快速飛ばして三塁打。赤羽今日も打点。丸山和光った2盗塁。並木も成功率10割。バットに当てる技術に長けた松本直。伊藤琉偉がバットで結果を残しており,武岡との序列に変化が生まれるのでは?
2回表1死一塁で茂木の失策無ければ併殺でチェンジで失点は防げた。新任の寺内内野守備走塁コーチの掲げる取れるアウトをきっちり取る。ディフェンス力は大いに注目して見ていきたい。
西村はヒット1本も,サードの守備ではファンブルに危なっかしい送球。宮本慎也氏のYou tubeではDeNA河田コーチと守備力を指摘されたらしいので,このあたりまだ課題を残すのか。
ピッチャーは困った時の高梨が合流で早速結果を残すあたりは頼りになるなと。金久保も監督の評価は高そう。マツケンはどうにも投球テンポが長いように自分は感じた。
■NEXT GAME
オープン戦 東京ヤクルト−横浜DeNA 浦添 13:00
S 000 010 10x 2
松本健3,金久保3,○宮川(1-0)1,S高梨(1)2−古賀,松本直
例年であれば待ちわびたオープン戦の開幕。今年は全く気持ちの整理がつかないまま始まった感・・
それでもグランドに現れた1羽のつばめの存在。つばみちゃんが必死に手羽を振る。傘を振る。選手とハイタッチする。その光景がやっぱり華やかさではないんだけど,なんというかうまく言語化出来ない何かを生み出しているんだなぁと。
1999年デビューの貴女と2025年の貴女はもしかしたら違うかもしれない。けれども26年間築かれてきたものがグランドには存在していた。だからこそつば九郎もそうあり続けるんじゃないかと。。
2年連続白星発進。決勝点は盗塁を絡めて内野ゴロ間の1点。最少リードを投手陣が守り抜いた。こういう泥臭い野球で1つ1つ勝利を積み重ねることが大事なんだと。
サンタナが実戦初出場で早速安打。西川は快速飛ばして三塁打。赤羽今日も打点。丸山和光った2盗塁。並木も成功率10割。バットに当てる技術に長けた松本直。伊藤琉偉がバットで結果を残しており,武岡との序列に変化が生まれるのでは?
2回表1死一塁で茂木の失策無ければ併殺でチェンジで失点は防げた。新任の寺内内野守備走塁コーチの掲げる取れるアウトをきっちり取る。ディフェンス力は大いに注目して見ていきたい。
西村はヒット1本も,サードの守備ではファンブルに危なっかしい送球。宮本慎也氏のYou tubeではDeNA河田コーチと守備力を指摘されたらしいので,このあたりまだ課題を残すのか。
ピッチャーは困った時の高梨が合流で早速結果を残すあたりは頼りになるなと。金久保も監督の評価は高そう。マツケンはどうにも投球テンポが長いように自分は感じた。
■NEXT GAME
オープン戦 東京ヤクルト−横浜DeNA 浦添 13:00