2023年12月04日

西舘「新人王取りたい」 ヤクルトが新入団選手発表―プロ野球

 ヤクルトは4日、東京都内で新人7選手(育成2人を含む)の入団発表を行った。
 ドラフト1位の西舘昂汰投手(専大、背番号14)は「僕の持ち味は角度のある直球とフォーク。一年間、けがなく終えて新人王を取りたい」と意気込みを語った。
 育成1位で指名された高橋翔聖投手(台湾・鶯歌工商高)は都合により欠席した。
 育成を除く他の新人と背番号は次の通り。
 ▽松本健吾投手(トヨタ自動車、28)▽石原勇輝投手(明大、35)▽鈴木叶捕手(静岡・常葉大菊川高、65)▽伊藤琉偉内野手(BCリーグ・新潟、67)。[ 12/4(月) 19:07配信 時事通信 ]


専大西舘「一歩ずつプロに」 ヤクルトと仮契約―プロ野球・入団交渉
 ヤクルトは20日、ドラフト1位指名した専大の西舘昂汰投手と東京都内で入団交渉し、契約金9000万円、年俸1600万円で仮契約した。
 背番号は14。「一歩ずつプロ野球選手に近づいている。行動に責任が問われるので、さらに気を引き締めてやっていきたい」と心境を語った。
 今年のドラフト会議では、多くの大学生投手が1位指名を受けた。対抗意識を燃やしている西舘は、「同期に負けたくないという気持ちがすごくある」。新たなステージに向け、「開幕1軍を目指す。人として成長し、応援されるような選手になりたい」と目を輝かせた。(金額は推定)。[ 11/20(月) 18:57配信 時事通信 ]

「ユニホームを着て、プロ野球選手に一歩ずつ近づいていっているという実感が湧いてきました。本日、正式に契約をして、軽はずみな行動はできないと思いましたし、責任感のある人間にこれからなっていきたいと思いました。身長が190センチ近くあるので、角度のあるストレートと、フォークボールとスライダーを武器に頑張っていきたいと思います。そして、ファンの皆さまに応援していただけるような選手になりたいと思います」
14
 ○宮本賢治(1982-1996)→△廣田浩章(1997-1999)→64高木晃次(2000-2001)→○萩原多賀彦(2002-2004)→○上原厚治郎(2005-2006)→○高市俊(2007-2009)→○中澤雅人(2010-2013)→○秋吉亮(2014-2018)→△高梨裕稔(2019-2023)→○西舘昴汰(2024-)
投手の上位番号に空き番は呪いの「11」しかなく,誰かしらの剥奪があるのでは無いかと予想していたがそれは高梨だった。「14」がドラフト1位に与えられたのは2010年中澤以来となった。

ヤクルト、松本と合意 ドラフト
 ヤクルトがドラフト2位で指名したトヨタ自動車の松本健吾投手(24)=180センチ、83キロ、右投げ右打ち=の入団が24日、決まった。契約金7千万円、年俸1500万円で合意した。(金額は推定)[ 11/24(金) 19:04配信 共同通信 ]

「高校、大学、社会人と野球を続けてきて、これからプロ野球の世界に入るということで、新たな一歩を踏み出すということに新鮮さを感じます。ストレートと変化球の制球力が僕の武器です。神宮球場のマウンドに上がる際は、たくさんの方に応援していただけるよう、明るくプレーをしていきたいと思います」
28
 ○八重樫幸雄(1970-1993)→△池田親興(1995)→38野口寿浩(1996-1998)→△城石憲之(1998-2000)→△入来智(2001-2002)→△佐藤秀樹(2003-2004)→○川本良平(2005-2013)→△田中雅彦(2013-2016)→○ブキャナン(2017-2019)→○吉田大喜(2020-2023)→○松本健吾(2024-)
捕手と右投手の系譜「28」。ドラフト時には吉田大喜が戦力外になるなんて想像出来なかっただけに厳しさを感じた。学年的には村上と同学年。ヤクルトの新たなマツケンというポジションをと願うオールドファンも多かろう。

ヤクルト、3位指名の石原と仮契約 プロ野球・入団交渉
 【ヤクルト】3位指名の石原勇輝投手(明大)と契約金5500万円、年俸900万円で仮契約した。(金額は推定)[ 11/27(月)18:05配信 時事通信 ]

「夢だったプロ野球選手になれたという実感が、今日この場で湧いてきました。打者に対して、真っ向勝負で挑むところが自分のアピールポイントなので、そこに注目して見ていただきたいです」
35
 ○小川淳司(1982-1991)→○津川力(1992-1995)→○三木肇(1996-2007)→△橋本義隆(2008-2011)→○田川賢吾(2013-2016)→○菊沢竜佑(2017-2018)→△寺原隼人(2019)→○杉山晃基(2020-2023)→○石原勇輝(2024-)
小川GM〜津川審判員〜三木楽天二軍監督と引き継がれてきた「35」だが,投手が背負うようになった2008年以降16年間で僅か4勝(橋本1勝・田川1勝・寺原2勝)と受難の番号。

【ヤクルト】ドラ4鈴木叶、契約金3500万円+年俸550万円 二塁送球1秒8台の強肩捕手
 ヤクルトのドラフト4位、常葉大菊川・鈴木叶(きょう)捕手(17)が、静岡・掛川市内のホテルで仮契約を結んだ。
 契約金3500万円、年俸550万円でサイン。背番号は「65」に決定。二塁送球1秒8台の強肩が魅力の扇の要は「65番と言ったら鈴木叶と思ってもらえるような活躍ができるように頑張っていきたい」と決意を新たにした。(金額は推定)[ 11/23(木)18:24配信 時事通信]

「とても嬉しい気持ちと、早く神宮球場でプレーがしたいという気持ちでいっぱいです。二塁送球とフットワークを活かしたプレーを見ていただきたいと思います」
65
 ○松岡大吾(1989-1996)→△佐藤剛(1997-1998)→○松元ユウイチ(1999-2007)→△押本健彦(2008-2014)→○原泉(2015-2017)→△田代将太郎(2018-2020)→93松本友(2021-2023)→○鈴木叶(2024-)
捕手が背負う「65」は平成以降初めて。

ヤクルト、伊藤と入団合意 ドラフト5位内野手
 ヤクルトがドラフト5位で指名したルートインBCリーグ新潟の伊藤琉偉内野手(21)=180センチ、78キロ、右投げ右打ち=の入団が22日、決まった。新潟市内で交渉し合意した。[ 11/22(水) 19:26配信 共同通信 ]

「小さい頃からの夢であった、プロ野球選手になれたという実感が湧いています。アピールポイントは守備です。その中でも、肩の強さを見ていただきたいです」
67
 ○乱橋幸仁(1985-1989)→○野口寿浩(1990-1994)→△伊藤真(1997)→△阿部茂樹(1998-2001)→○志田宗大(2002)→○大塚淳(2003-2009)→○平井諒(2010-2020)→○嘉手苅浩太(2021-2023)→○伊藤琉偉(2024-)
野手が「67」を背負うのは大塚ブルペン捕手以来15年ぶり。


「ユニホームを着て、実感が湧いてきたと同時に、これから頑張っていこうと改めて思いました。僕のアピールポイントはパワーなので、ホームランをたくさん打つところを見ていただきたいです」
026 ○野颯太(2024-)

育成1位橋翔聖は現在台湾の高校に在学中のため,2024年6月の卒業後に正式契約予定とのこと。

さてドラフト当夜の背番号予想の答え合わせ。
14西舘→15×
28松本→16×
35石原→49×
65鈴木→64×
67伊藤→61×

山下15→35×
原樹理16→46×
宮本39→10○
赤羽71→39×
第2次戦力外通告前とは言え・・。宮本だけは当たりましたとさ。支配下は64名。現役ドラフトで±0。新外国人1名は濃厚。あとは獲得に名乗りを挙げた石田の動向か。
【空き番整理】2・8・11・39・61・64・71・77・80・86・90・91・93・94・96・97・99
東京 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 20:15 | 更新情報をチェックする

2023年11月25日

:2023東京ヤクルトスワローズファン感謝DAY

21年連続27回目のファン感謝DAY。
ファン感だけは引きが強く<第1希望>がすんなり当選。
F8Xn1wDaQAAOQNF.jpg
さらにイベントチケットまで<第1希望>が当選。今まで無料だったのが500円という商いの是非はともかくとして。
F_BmJdjasAAZfwy.jpg

ここ数年はスワレージ引換を最優先にして前入りから朝6:00台に乗り込んでおりましたが,今年は一週間前から交換可能になったということで,事前引換を選択。前入り回避で,始発の新幹線での入り。最短でも8:30球場着。事前の情報から優先順位をつけるとウイスキー化粧箱>現地販売購入特典つば九郎トートバッグ。あとはキッチンくるりんぱの升が手に入ればという算段。よって地下鉄ではなくJR信濃町が最も効率的だろうという判断。新幹線の車内で山崎福也の日本ハム入りと楽天安樂のパワハラのニュースを知りました。安樂を1位指名し抽選で外したのが竹下でしたが・・どっちが良かったのでしょうかね。。

図らずもバッティングドーム前でTEKNOSさんが加湿器をなんと先着3000名様にタダでプレゼント中ということで思わず足を止めて頂戴し,つば九郎店の長蛇の列とは対照的に誰も列をなしていなかったつば九郎ハウ巣の露店へ。残り10個は切っていたもののお目当てのサイン入りウィスキーをげっと。る〜び〜1本もサービスということで朝から得した気分。

燕市ブースでも覗いていこうと外周へ。こちらはすでに長蛇の列。職員さんや市長にご挨拶済ませて物販に並ぼうと試みたものの,つば九郎店神宮球場店いずれも人・人・人。これでは時間のロスになると思い,キッチンくるりんぱの方へ。9:00調理以外の準備は出来たということで一番乗り。

好きな升選んで下さいと言われ真ん中を選んだところ・・

升の底につば九郎直筆サインが入っておりました!!ということで朝から大満足。スパークリングワインを美味しくいただけました。この時点でつば九郎店トートバッグ特典が終了したというポストが流れてきて,「A3サイズ選手シールセット」に切り替えて球場店へ。カレンダー+PHOTOBOOK 2023で5,000円超えたので無事特典をゲット。ほどなくしてシールセットの特典も配布終了になったとのこと。我ながら上手く回ることが出来ました☆

開場。来場者プレゼントのステッカーはつば九郎が一番上に。ふれあいイベントは残念ながらはずれ。残り4枚はこの布陣。

DSC05583.JPG
座席ばかりは選べない。シーズンならA席に割り当てられるSS席。ステージにカメラを向けると見事にネット&支柱に遮られてしまいました・・。つば九郎も背中しか見えないし。
DSC05596.JPG
DSC05599.JPG

【午前の部】
「初勝利&初ホームラン ヒロイン講習」
「選手グルメ 食レポ対決」
DSC05619.JPG
「2023年神宮名場面集」
「チーム対抗 一流野球選手チェック」
「2024年企画ユニホームお披露目」
この時間はイベントチケット当選もあってグランド内と外周をウロウロしており,ほとんど内容は入ってきませんでした。でも事前に誰が出るというのが告知されていたのは良かったと思いますよ。
そしてフォロワーさんからお声がかかり,2023選手ステッカー長岡で#34との交換トレードが無事成立。ありがとうございました。

スタンドでじっくり観戦は【午後の部】
「綱引き対決」
DSC05637.JPG
三輪広報の話術。話題の度会監督。そしてあのムラチュー村中が喋った&この笑顔でオールドファンは満足。

「スタンドかくれんぼ」

「借り人競争」
村上5兄弟が最大のハイライト。あの成長曲線。背の順に並ばせてみたらという提案をした青木審査員のジャッジさすがでしたね。

MVPは山崎福也ではなく晃大朗。綱引きで目立ってくれました。奥村が引退しポスト奥村というべき若手は出てこなかった。最近の若い子は大人しいと言えばそれまでなのか。そういう意味でも増田珠くんには期待したいもの。
DSC05704.JPG
目玉企画?「選手写真展」。太田賢吾が現役ドラフト最有力なんて見方もありますが・・

エンディング
津監督が挨拶に備えてグランド入り。#34さんとなにやら会話を交わしている瞬間を撮りたかったのですが・・上手くピントが合いませんでした。でも監督に心からありがとうと叫びたかったです。
DSC05689.JPG

DSC05726.JPG
なぜ23日勤労感謝の日に開催しなかったのかなぁ?なんて疑問があったのですが,これで謎が全て解けました。25日にした理由が。津監督55歳の誕生日に合わせたのですね。本来であればオフの誕生日のはずなのに日本シリーズで試合したり一野球人として本当に”もってる”なぁと。
DSC05740.JPG
誕生日ケーキを囲んでの記念撮影。村上.Jrを迎えての記念撮影。そして無茶ぶりの中に感じる塩見への愛情。苦難の一年となってしまったけれど監督らしいえみふるを見ることが出来ました。
「こうして皆さんと一緒に楽しめたことを嬉しく思っております。少し時間は空きますが、しっかり鍛え直して、強いチームを作り直して、2024年も頑張っていきたいと思います。一年間応援ありがとうございました。寒い中で神宮球場にお越しいただき、本当にありがとうございました。また来年お会いしましょう!」

横浜スタジアムでは西浦&ドラ1度会が歌声を披露したとのこと。近年は新入団選手のお披露目を兼ねる球団も増えてきました。軟式野球なりソフトボールの試合だったりカラオケだったり仮装だったり。そういう見世物催しはフジテレビの企画力次第ということでしょうか。今年に限ってはお客さん=村上.Jrに救われた部分が大きかったような気もします。

戦利品
DSC05755.jpg
 ・2023つば九郎フィギュア(空中くるりんぱ)(2500pt)
 ・つば九郎マドラー(1600pt)
 ・CREWバッジコレクションポスター(1500pt)
 ・TEKNOS超音波加湿器
 ・当日先着30名様限定!つば九郎直筆サイン入りウイスキー(6,800円)
 ・おまけつばくろうのる〜び〜情熱の赤&ポストカード
 ・つば九郎の升スパークリング(1,200円)&おまけシール
 ・2024年東京ヤクルトスワローズオフィシャルカレンダー(1,300 円)
 ・PHOTOBOOK 2023つば九郎(3,000円)
 ・店舗特典「A3サイズ選手シールセット」
 ・丸ごとスワローズ第75号(550円)
 ・来場者プレゼント2023選手ステッカー:つば九郎,小澤怜史,つばみ,サンタナ,長岡秀樹⇔田口麗斗
 ・選手からのサイン色紙プレゼント presented by マイナビ:長谷川宙輝
東京 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 23:59 | 更新情報をチェックする

2023年11月17日

西川ら3選手獲得 プロ野球・ヤクルト

 ヤクルトは17日、楽天を戦力外となった西川遥輝外野手(31)、ソフトバンクを戦力外となった嘉弥真新也投手(33)と増田珠内野手(24)の獲得を発表した。
 西川は今季、35試合出場で打率1割8分1厘にとどまったが、日本ハム時代には4度の盗塁王に輝き、4年連続でゴールデングラブ賞を受賞している。左腕の嘉弥真は通算136ホールドの実績があり、救援陣の補強を狙った。[ 11/17(金) 16:41配信 時事通信 ]

獲得調査の報道通り3選手を獲得。

西川は申し分なしの実績。日本ハムをノーテンダーとなり楽天に移籍。ネットを見るたびに素行不良なんて書かれているけれど,山田と同学年で,年長の青木さらに川端というプレイヤーがいるんだからそのあたりは全く心配無いと思うのだが(個人的には坂口に最初はチャラチャラしたイメージ持っていたけれど全くそんなこと無かった)。
背番号も「3」を用意しているとのこと。移籍選手には過去に使われていた応援歌を復活させる傾向があるだけに,「大空駆け抜ける 光の速さで(遥輝!) スピード上げて さあ栄冠奪取」なんて似合いそうだけど。

嘉弥真も実績ある左。クライマックスファーストステージでも投げていたし,近年パ・リーグの中継ぎ左腕と言えば宮西か嘉弥真かというイメージがあった。昨年まで6年連続50試合以上登板。その勤続疲労からか今年は23試合防御率5.25と成績を落としているが,宮西も一昨年防御率5.66と成績を落としながらまた今年2.66と復活した。中継ぎには隔年現象なんてよくあること。今年一年通じて埋められなかった田口の穴を埋めるにはピッタリの存在!

増田は将来性。村上と同学年で横浜高校で甲子園出場。ホークスの有望株。元気印ということでポスト奥村の存在も担えそう。

支配下枠は,引退1名・戦力外9名・外国人退団3名で13枠が空き,今日の3名とドラフト5名で8枠が埋まった。これで現在64名。ここに獲得に名乗りを挙げた山崎福。外国人1〜2枠。育成からの見込み2〜3枠で満枠となる見込み。
東京 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 21:29 | 更新情報をチェックする

2023年11月08日

セ、来季は3月29日開幕 阪神は敵地の巨人戦から―プロ野球

 セ・リーグは8日、2024年のレギュラーシーズンの日程を発表した。
 3月29日に開幕。今季リーグ覇者の阪神は、敵地の東京ドームで巨人と対戦する。本拠地の甲子園球場で選抜高校野球大会が開催されることなどに伴い、開幕権を辞退した。ヤクルトは神宮球場で中日と、DeNAは横浜スタジアムで広島と顔を合わせる。
 交流戦は5月28日にセの主催カードでスタート。各チームは交流戦18試合を含む143試合を戦う。開始時間などの詳細は後日発表される。[ 11/8(水) 15:25配信 時事通信 ]

2024年東京ヤクルトスワローズ日程表。にん。
13/2930314/1
中 日
神 宮
22345678
広 島阪 神
マツダスタジアム神 宮
39101112131415
巨 人巨 人横浜DeNA
鹿児島神 宮横 浜
416171819202122
中 日横浜DeNA
バンテリンドーム神 宮
523242526272829
広 島阪 神巨 人
神 宮甲子園東京ド
6305/123456
巨 人中 日DeNA
東京ドーム神 宮横 浜
778910111213
DeNA巨 人
横浜神 宮
814151617181920
広 島阪 神
松 山甲子園
921222324252627
横浜DeNA中 日
神 宮バンテリンドーム
交1282930316/123
千葉ロッテ東北楽天
神 宮福 島楽天生命
交245678910
埼玉西武北海道日本ハム
神 宮神 宮
交311121314151617
ソフトバンクオリックス
Pay Payドーム京セラドーム
1018192021222324
巨 人
東京ドーム
112526272829307/1
広 島阪 神
マツダスタジアム神 宮
122345678
横浜DeNA巨 人中 日
横 浜神 宮神 宮
139101112131415
阪 神広 島
甲子園マツダスタジアム
1416171819202122
中 日横浜DeNA
神 宮神 宮
1523242526272829
全 パ広 島
エスコン神 宮神 宮
1630318/12345
中 日巨 人
バンテリンドーム神 宮
176789101112
阪 神横浜DeNA中 日
神 宮横 浜神 宮
1813141516171819
中 日広 島
神 宮神 宮
1920212223242526
阪 神横浜DeNA
京セラドーム神 宮
2027282930319/12
巨 人広 島
神 宮マツダスタジアム
213456789
巨  人阪 神
京セラドーム岐 阜神 宮
2210111213141516
中 日巨 人巨 人阪 神
バンテリンドーム神 宮東京ド甲子園
2317181920212223
広 島中 日横浜DeNA
神 宮バンテリン横 浜


3/29(金)-3/31(日):神宮中日戦での開幕は日程変更のあった2020年以来4年ぶり。
4/09(火):鹿児島での主催試合は2018年5月16日巨人戦以来6年ぶり。
5/14(火)-5/15(水):松山主催試合。2連戦・広島戦いずれも2022年以来2年ぶり。

交流戦ホーム(ロッテ・西武・日本ハム)ビジター(楽天・ソフトバンク・オリックス)の組み合わせは2022年と全く同じ。
5/28(火)-5/30(木):神宮ロッテ戦での交流戦開幕は2018年以来6年ぶり。
5/31(金)-6/02(日):福島での試合は2017年6月28日巨人戦以来7年ぶり。
6/04(火)-6/06(木):平日に西武戦が組まれたのは2018年以来6年ぶり。神宮ではホームビジター隔年開催となった現行体制以前である2014年6月9日(月)以来。
6/07(金)-6/09(日):週末神宮日本ハム戦開催は2017年以来7年ぶり。
6/11(火)-6/13(木):2回連続同一カード3連勝しているPayPayドーム。同一カード3連勝した年の優勝確率100%というジンクスに再チャレンジ!だが3連勝しているのは全て週末カード。平日となるのは2017年以来7年ぶり。
6/14(金)-6/16(日):2021年以来3年ぶり京セラ週末カード。

7/24(水):神宮でのオールスター開催は2013年以来11年ぶり。この年の選出は小川,石山,山本哲哉,バレンティン,宮本慎也の5名でした。

8月のドーム球場は6試合。球団別内訳は巨人18・中日17・阪神12・広島12・DeNA3。ただし
8/02(金)-8/29(木):8カード24試合中7カード21試合が関東開催になっており,移動面では恵まれたか。

9/13(金)-9/14(土):第5クールとなり神宮東京ドームの変則連戦
東京 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 20:44 | 更新情報をチェックする

2023年10月26日

専大西舘、同姓に負けん気 プロ野球・ドラフト会議

 専大の西舘は「外れ1位」でヤクルトから指名。前日は眠れなかったそうだが、「今はほっとしている」と心境を語った。190センチ近い長身から投げ下ろす角度のある直球が最大の武器。「持ち味は投げっぷり。一から頑張っていきたい」と決意を新たにした。
 巨人から1位指名を受けた中大の西舘は同姓であることから、「僕は『(中大)じゃない方の西舘』と言われることが多くて悔しかった」と胸中を明かす。その上で「同じような投手。僕自身はライバル視している」と負けん気をのぞかせた。[ 10/26(木)20時24分配信 時事通信 ]

一オールドファンとして親子鷹ならぬ親子燕度会指名はあるかなんて期待をしておりましたが,2位で残っているなんてレベルでなく3球団競合。中日が前日に公表でどうなることかと心配しましたが,縁があったのは地元横浜。お父さんも嬉しそうでよかったですね♪

「ウイークポイント」である投手を上位3枠で大学・社会人を連続指名。國学院大・武内を3球団競合で外したものの,専大・西舘を単独指名。専修大からドラフト1位指名は1990年岡林洋一以来。この年の3位指名が亜細亜大・高津臣吾。それから11年後の2001年に石川雅規。さらに11年後2012年に石山泰稚と小川泰弘。投手に恵まれる11年周期説がありますから!

1位西舘昂汰(筑陽学園高−専修大・投手)
「長身から投げ下ろす角度あるストレートはMAX152キロ。投球技術に長けるクレバーな投手。開幕ローテーション入りを狙う。」
福岡・筑陽学園高で春夏連続甲子園出場。東都大学通算36試合11勝6敗,防御率1.69。巨人の1位も西舘。球界でも珍しい同姓が同じ年に1位指名。予告先発西舘×西舘なんて日が来るでしょうか。
生年月日2001年6月9日。G真中E宮本H稲葉BペタジーニA古田D岩村FラミレスC土橋@藤井。2000本安打達成者が4人。

2位松本健吾(東海大菅生高−亜細亜大−トヨタ自動車・投手)
「最速152キロのストレートと多彩な変化球が武器の社会人ナンバーワン右腕。クレバーな投球で、1年目から先発ローテーションを狙う。」
東海大菅生高−亜細亜大とまさに神宮の申し子。今夏都市対抗野球で優勝。トヨタ自動車からの指名は2009年中澤雅人以来。2位指名となればあの古田敦也以来。
生年月日1999年4月14日。G真中E宮本A古田BペタジーニD池山HスミスF高橋智C土橋@川崎。

3位石原勇輝(広陵高−明治大・投手)
「MAX149キロを誇る左の本格派左腕。威力のあるストレートとキレのある変化球を武器にチームの救世主として期待。」
明治大からの指名は2021年丸山和耶以来。投手では2016年星知弥以来。広島出身の左腕ということで「田口投手とかを参考にしています」とのこと。これは守護神に残留してもらわないとですな。
生年月日2001年8月30日。G真中E三木H稲葉BペタジーニFラミレスD岩村A小野C土橋@石井一。こちらはNPB一軍監督経験者5人。

4位鈴木叶(常葉大菊川高・捕手)
「強肩強打の高校生捕手。柔らかいスローイングが持ち味。将来のレギュラー候補。」
捕手の指名は2021年内山壮真以来。強肩が武器で,パンチ力もとのこと。鈴木の成長次第で壮真の野手転向もあり得るのか。
生年月日2006年3月21日。まず2006年で驚きでしたが,第1回WBCで王監督率いる日本代表が優勝を決めた日に生まれ,「自分の夢をかなえられるように」と願いを込められ,「叶」と名づけられたということにも驚き!!
オープン戦スタメンはC田中浩BリグスH武内FラミレスDラロッカG宮出A古田E丸山泰@石井一と大分時間が流れた感。丸山泰は現在スカウト。

5位伊藤琉偉(東農大二高−東京農業大中退−BC・新潟・内野手)
「軽快なフットワークと正確なスローイングで安定した守備力を誇る遊撃手。打撃もしぶとくコンタクトが良い。走・攻・守、三拍子揃った選手。」
アルビレックス新潟からの指名。橋上秀樹監督が「BCリーグでトップのショート」と守備を高く評価しているとのこと。年齢的には長岡武岡の1つ下。小森の1つ上。この世代バチバチ競わせますね。
生年月日2002年9月11日。G真中E宮本H稲葉BペタジーニFラミレスD岩村A古田C土橋@ホッジス。

育成1位橋翔聖(台湾鶯歌工商高・投手)
「スリークォーターから繰り出すストレートは最速147キロ。体が細くまだ経験値も浅いが、じっくり育てていけば将来大化けの可能性を秘めた投手。」
父が台湾国籍,母が日本国籍で台湾の高校に在学。シーズン中から編成,国際担当,スカウトが複数度訪台して視察していたというのだから驚きの隠し玉。NPBが昨日「海外の学校に在学中の日本選手をドラフト会議で指名した際,選手との契約締結交渉期間を会議翌年の7月末日までとする」と発表したのはこのためだったか。この橋も来日は来季途中になる見込みとのこと。国際化。これも時代。
生年月日2005年12月17日。オフ。

育成2位野颯太(三刀屋高・内野手)
「がっしりとした体型で体に力があり、長打力が魅力の選手である。技術的にはタイミングの取り方が上手く、一振りで仕留める能力には高さがある。持ち前の打撃を磨き、将来的には中軸を打てるレギュラー候補として期待。」
甲子園出場経験はないが,176cm,90kgの恵体から繰り出されるパワフルな打撃が魅力の右投げ右打ち内野手。畠山コーチに似たものを感じますから畠コーチに大きく育ててもらいたいもの。
生年月日2005年7月28日。G青木E宮本D岩村FラミレスB鈴木H真中A古田C土橋@石川

ドラフト当夜の背番号予想。現状空き番:2/3/8/10/11/35/40/49/61/64/70。
呪われし11を西舘に与えるのか?松本にもそれ相応の番号を用意すべきでは?。野手で一桁を与える選手も居ないような?!ということで予想不能。でもオフを楽しむために。
西舘→15
松本→16
石原→49
鈴木→64
伊藤→61

山下15→35,原樹理16→46,宮本39→10,赤羽71→39とか。
東京 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 22:08 | 更新情報をチェックする

2023年10月10日

嶋氏がヘッドコーチ兼務=プロ野球・ヤクルト

 ヤクルトは10日、来季の1軍コーチ陣を発表した。高津臣吾監督は2年契約の最終年で、通算5年目。嶋基宏バッテリーコーチがヘッドコーチを兼務する。陣容は次の通り。
 ▽監督 高津臣吾▽ヘッド兼バッテリー 嶋基宏▽投手 伊藤智仁、石井弘寿▽打撃チーフ 大松尚逸▽打撃 杉村繁、福川将和▽内野守備走塁 森岡良介▽外野守備走塁兼作戦 松元ユウイチ[ 10/10(火) 15:23配信 時事通信社 ]


2024年コーチングスタッフ(1軍)のお知らせ

東京ヤクルトスワローズ/株式会社ヤクルト球団では、2024年シーズンのコーチングスタッフ(1軍)を下記のとおり決定しましたので、お知らせします。

一軍
役職 背番号 名前
監督 22 津臣吾
ヘッド兼バッテリーコーチ 73 嶋基宏
投手コーチ 89 伊藤智仁
投手コーチ 98 石井弘寿
打撃チーフコーチ 78 大松尚逸
打撃コーチ 74 杉村繁
打撃コーチ 87 福川将和
内野守備走塁コーチ 75 森岡良介
外野守備走塁兼作戦コーチ 82 松元ユウイチ

5位からの人事は退団者無しで配置転換のみ。こうなると外部からはどうしてもああだこうだ言われてしまうもの。

でもこれがね・・昨年優勝したあとの人事だとしたらどうでしょう??!
楽天復帰が噂されていた嶋兼任コーチをヘッドに抜擢して,若い大松コーチを打撃チーフ格に昇格。佐藤真一外野守備コーチが退任して,No.2だった松元ユウイチ作戦コーチを配置転換(降格)。衣川コーチに代わって福川コーチが入った。これだとしたら大絶賛されていたと思うんです!!
実際メンバーは変わらない(伊藤・石井・杉村・森岡コーチ留任)のだから,やはり勝負の【結果】が全て。これに尽きるのだと。

唯一名前が無かったのは河田コーチ。佐藤コーチの退団があったのでおそらくは二軍に回るのでしょう。
ヤクルト(19-20)ー広島(21-22)ーヤクルト(23)と河田コーチ個人的には一人5年連続Bクラス。河田コーチが移籍した途端優勝。復帰した途端Bクラス。さらに極端な外野前進守備の責任者でもあり,実際風当たりは強かったはず。
ただあの5月に並木の照明守備練習につきっきりだったというエピソードもあるし,如何せん外野手は並木・丸山和・塩見・青木・サンタナ・山崎・澤井・濱田と育成の岩田以外全員一軍レベルで,かつファームの本職外野手が足りないという事態に陥ったので,基礎を教えられる二軍コーチの役目も重要。そこに合致するでしょう。

しかしこれだと再び森岡コーチが三塁に回り,一塁に松元コーチか福川コーチが入るのだろうけれど・・。現役時代の通算盗塁数1のユウイチ,通算盗塁数2の福川,通算盗塁数4の森岡という面々がベースコーチャーというのもなんだかなぁ・・と。ちなみに嶋さんで通算50盗塁。

まぁ今回のコーチ人事は津監督とともに一蓮托生という意味合いもあるでしょう。捲土重来の年。【結果】で見返してください。
東京 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 20:45 | 更新情報をチェックする

2023年10月04日

:東京ヤクルト 5x-4 阪神

T 300 001 000 4
S 100 020 002x5
高橋3,ロドリゲス2,石山1,吉村22/3,○田口(3-5)1/3−中村
山田14号@(大竹)

▼データ
 ・全日程終了:57勝83敗3分勝率.407 5位
 ・西村:プロ初出場
 ・主催試合観衆1,976,151人

◆ポイント
 ・5回裏0死二塁代打北村二ゴ(進塁打)
 ・6回表1死一三塁佐藤輝右犠(ライトサンタナなら?)
 ・9回表0死一二塁坂本三振併殺
 ・9回裏1死一三塁内山左安(一走塩見三進)

歴史は繰り返す!!!



2連覇の翌年。最終戦に負ければ最下位。ここまで一緒だった。そしてその結末は・・

サヨナラ勝利で最下位回避。さらに勝利投手は守護神。こんな偶然の一致ありえます??!2024年は捲土重来の年になるでしょう。

昨日中日が敗れたため0.5差。勝てば勝率の差で最下位回避。引き分けもしくは負けでセ・リーグ史上初となる連覇の翌年最下位という状況で雨が降りしきる中での最終戦。

初回。いきなり高橋奎二が近本に対してすっぽ抜けた球とはいえ死球を与え,阪神ファンの大ブーイング。これで動揺したか?大山2ラン。続く佐藤輝にもソロ。2者連続被弾でいきなり3点ビハインド。

それでも今季0勝3敗と天敵大竹から山田のソロで1点返し,迎えた4回裏先頭村上ヒット。オスナのヒットセンター島田の一瞬の隙をついて果敢に三塁を陥れた村上。0死一三塁で濱田はレフトへのファールフライ。レフトからキャッチャーへの返球は走者と被るため難しい。それを踏まえてもタッチアップは当然。しかしノイジーからストライク返球で結果併殺。絶好のチャンスを活かせない。

でも最下位回避へ。意地を感じた5回裏。丸山和二塁打。北村が意味あるアウトのセカンドゴロで三塁に進んで,塩見がタイムリー。長岡も続いて山田がタイムリー。これで同点。

3番手に50試合登板となる石山。森下にあわやというかあと数cmのフェンス直撃二塁打から佐藤輝に犠飛で勝ち越されてしまう。でも今日はライト丸ちゃんだった。これがサンタナだったら犠飛では済まなかったはず。そういう意味でディフェンス力。

大竹から2番手は才木。手も足も出ず9回の攻防へ。
中継ぎ適正検査の吉村が3イニング目。佐藤輝ノイジー連打で0死一二塁。坂本は犠打のサイン。3バントに切り替えて結果三振併殺。これで流れが変わったか。2死二塁から守護神投入で原口を三振。流れとリズムを作って最少1点差のまま9回裏の攻撃へ。

間隔が空いていたセーブ王岩崎。まずは代打青木が技のセンター前ヒットで出塁。代走に武岡。続いて代打宮本は仕事人。キッチリ犠打を決めて1死二塁。塩見はサードゴロに思われたがここで野球の神様が悪戯。バウンド変って一三塁。またまた代打壮真。簡単に2ストライク追い込まれたものの,無限の可能性をもつ壮真。土壇場でレフト前に運んで同点!塩見が好走で三塁陥れて山田。センターへ打ち上げ塩見は迷わずGO!今季5試合目のサヨナラ勝利で最下位を回避。守護神田口に3勝目(5敗33S)がついた。

津監督挨拶
「ファンの皆様には残念な思いをさせてしまったが発展途上だと思っています」「日本一の胴上げを見た悔しさをはらすこともなく、足りなかったこと1はや2つじゃありません。技術、心、僕のマネジメント。この秋に鍛え直します」「そしてだいぶお帰りなりましたけど、阪神タイガースファンのみなさん、ちょっと悔しいですけど優勝おめでとうございます」「相手監督からいうのも何ですけど今年のタイガースは強かったです。ぜひCSを勝ち抜き、またセ・リーグに日本一のフラッグを持ち帰って下さい」
ある意味恒例となっていた無茶ぶりもなく,淡々と締めくくった。これも秘めたる闘志の表れでしょう。

ホーム阪神戦全日程終了(3勝10敗)
4.2818:0028,3532:500-4●高橋(2-2)5,小澤3,成田1−中村大竹
4.2918:0029,7523:150-6●小川(1-3)6,木澤1,丸山翔1,成田1−中村村上
4.3018:0029,6313:104-2○吉村(1-1)6,H石山1,H清水1,S田口(7)1−古賀才木
5.2318:0224,2703:213-6●石川(1-2)40/3,丸山翔2,エスピナル2,小澤1−中村村上
山田6号A(村上)
5.2418:0027,1853:385-6吉村4,山本2,星1,H清水1,●田口(0-2)1−古賀,中村島本
5.2518:0027,7243:474-7サイスニード7,清水1,H田口1,●星(1-1)2/3,木澤1/3−中村及川
村上8号@(岩貞)
7.2218:0029,6983:256-3○小川(4-7)62/3,H石山1/3,H清水1,S田口(22)1−中村青柳
村上17号A(青柳)
7.2318:0029,6193:212-4小澤5,●大西(2-2)2,木澤2/3,山本1,今野1/3−中村伊藤将
サンタナ10号@(浜地)
9.118:0029,2003:152-4●ロドリゲス(1-3)6,梅野2,木澤1−古賀,中村村上
9.218:0029,7663:265-6●ピーターズ(6-5)22/3,高梨11/3,阪口2,星1,石山1,清水1−内山青柳
村上25号A(青柳)
9.318:0129,0922:361-7●吉村(2-2)6,丸山翔2,山本1−松本直伊藤将
赤羽1号@(伊藤将)
9.2218:30雨天のため中止→振替日:10.4
9.2318:0029,7653:113-9●ロドリゲス(1-5)3,高梨2,大西2,阪口1,木澤1−古賀,内山大竹
村上31号A(大竹)塩見8号@(大竹)
10.418:0028,7773:055x-4高橋3,ロドリゲス2,石山1,吉村22/3,○田口(3-5)1/3−中村岩崎
山田14号@(大竹)

【記録】
 ・丸山翔:プロ初登板・初奪三振[井上](4/29) ・吉村:プロ初勝利(4/30) ・石川:投手として入団年から22年連続安打(プロ野球新)(5/23) ・吉村:プロ初打点[西勇](5/24) ・吉村:プロ初安打[伊藤将] 赤羽:プロ初本塁打[伊藤将](9/3) ・西村:プロ初出場(10/4)

セ・リーグ最終順位表
順位チーム名試合勝利敗戦引分勝率勝差得点失点本塁盗塁打率防御率失策
1阪神14385535.616優勝5554248479.2472.6685
2広島14374654.53211.54935089678.2463.2082
3DeNA14374663.5290.552049610533.2473.1669
4巨人14371702.5043.552350716448.2523.3954
5ヤクルト14357833.40713.553456712362.2393.6670
6中日14356825.4060.03904987136.2343.0879


■SWALLOWS BASEBALL L!VE 2023実況解説成績表
2023.png

おわりに
おかげさまで2023年も一年間書き綴ることができました。公式戦連続記ログは2632試合となりました。ありがとうございました。
東京 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 23:21 | 更新情報をチェックする

2023年10月01日

:東京ヤクルト 0-1 巨人

S 000 000 000 0
G 000 010 00x 1
●山野(1-3)42/3,大西11/3,木澤1,星1−中村

▼データ
 ・今季11試合目完封負け
 ・今季ワースト借金27
 ・巨人戦全日程終了:8勝17敗

◆ポイント
 ・8回裏1死一二塁門脇右飛(前進守備から好捕)

岸田の最前列に飛び込むドームラン。これが本日唯一の得点。最下位確定かと思いきや。。デーゲームで中日が敗れており,まだ確定では無かった。10月3日中日が巨人に敗れ,10月4日ヤクルトが阪神に勝てば5位の可能性を残していると。ただし中日が引き分けか勝利で最下位確定する。

初回が唯一のチャンスだったか。グリフィンから塩見がヒット。山田四球で1死一二塁。しかし村上サンタナと倒れ以降0行進。
サンタナは第1打席の好機で凡打だったが,第2打席でヒットを放ち打率.300に到達。ここで代走送られ交代。セ・リーグ2人目。これは記録優先で最終戦は出場しないということだろう。

1点差で8回裏1死一二塁。門脇の飛球をライト丸山和が背走してキャッチ。あわやダブルプレーという好捕を見せたが,ここでも前進守備を敷いていた。これも象徴。丸ちゃん並木塩見山崎で前進と青木太田濱田サンタナで前進というのもまた意味合いが違う訳で。序盤は後者の布陣でこれを敷いたいた訳で・・

ビジター巨人戦全日程終了(3勝10敗)*6/28岩手
5.218:0040,2713:417-5サイスニード4,大西1,H星1,○石山(3-1)1,H清水1,S田口(8)1−中村田中千
オスナ5号@(戸郷)6号A(田中千)山田3号@(戸郷)
5.318:0040,7163:397-8高梨40/3,H小澤12/3,H久保1/3,H石山2/3,●木澤(0-1)11/3−内山大江
山田4号@(代木)
5.414:0040,8603:387-8xピーターズ5,星2/3,久保0/3,大西11/3,H清水1,●小澤(0-1)2/3−中村,古賀大勢
中村2号@(山崎伊)塩見1号A(直江)村上3号A(直江)
6.2717:10雨天のため中止→振替日:10.1
6.2818:0014,2861:436-0○小澤(3-1)6−中村グリフィン
山田9号B(グリフィン)長岡2号B(グリフィン)
8.118:0038,8892:251-0○山野(1-0)7,H清水1,S田口(25)1−内山菅野
8.218:0040,2842:512-9●高橋(4-7)4,尾仲2,大西2−中村,古賀グリフィン
8.318:0037,6223:031-2ピーターズ6,H木澤1,●清水(1-4)−中村戸郷
8.2218:0040,9983:204-8小澤52/3,H山本1/3,H石山1,●清水(1-6)1/3,大西2/3−中村鈴木
8.2318:0140,8884:063-4x小川62/3,H星11/3,H木澤2,●阪口(0-1)2/3−中村バルドナード
オスナ18号A(菅野)
8.2418:0140,0313:013-5●ロドリゲス(1-2)50/3,大西2,阪口1−中村赤星
川端2号A(菊池)
9.1714:0041,4023:272-3x小澤6,石山1,木澤1,●清水(1-8)2/3−中村大勢
サンタナ16号@(メンデス)
9.1814:0041,2174:283-4x山野6,H石山1,星1,H阪口2,H高梨1,●田口(1-4)1/3−中村船迫
オスナ23号@(今村)
10.117:0041,6302:430-1●山野(1-3)42/3,大西11/3,木澤1,星1−中村グリフィン

ドームに限れば2勝10敗勝率.167。サヨナラ負け実に3試合。最後は8連敗でフィニッシュ。
【記録】
 ・山野:プロ初安打[菅野]・プロ初勝利(8/1)

■NEXT GAME
 東京ヤクルト(高橋)−阪神()最終戦 神宮 18:00
 ・2023年最終戦。最下位確定して迎えるか,勝てば5位というモチベーションをもって迎えられるか。
東京 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 20:29 | 更新情報をチェックする

2023年09月30日

:東京ヤクルト 2-4 横浜DeNA

B 000 000 202 4
S 200 000 000 2
サイスニード6,石山1,H清水1,●田口(2-5)1ー中村

▼データ
 ・7月1日以来91日ぶり最下位
 ・対DeNA戦全日程終了:10勝14敗1分

◆ポイント
 ・7回表0死一塁宮崎三失(村上)

逆転負けで7月1日以来最下位転落。明日デーゲームで中日が勝つかナイターでヤクルトが敗れれば最下位確定。いわゆる最下位マジック1。

初回鮮やかな攻撃。先頭塩見ヒット。2番ハマキラー濱田の二塁打。レフト佐野がクッション処理をもたつく間に一塁から一気に塩見が生還して先制。さらに2死一二塁からオスナがライトフェンス直撃のタイムリーでもう1点。

この2点の援護を貰ったサイスニードは6回81球3安打無失点。勝ち投手の権利をもって7回から継投へ。

石山。先頭牧秀悟にヒットを許したが,続く宮アは注文通りのサードゴロ。5−4−3の併殺のはずが,村上が二塁悪送球。ライトへ転々とする間に走者それぞれ進塁。2死無走者となるはずが0死二三塁と一転としてピンチに。1死二三塁からソトセカンドゴロ間に牧生還し1点差。なお2死三塁から山本にタイムリーで同点。これでサイスニードの勝ちの権利は消える。

同点の7回裏。0死一塁で代打荒木。結果は三振に倒れたが場内のボルテージは上がり,塩見四球。1死一二塁で代打川端。ショートゴロで三塁封殺。林と宮崎の阿吽の呼吸も見事だったか。

8回裏で勝ち越せなかった時点でホームチームの守護神にセーブにつくことはない。同点の9回表に守護神投入もソトに被弾。最後はウェンデルケンの前に長岡二飛,荒木左飛,塩見三振でゲームセット。今季を象徴するような守備の綻びからの敗戦に。

DeNAのヒーローインタビューもないまま,荒木がグランドに現れ,同学年川端から花束を受け取り,背番号と同じ10度胴上げ。そして場内一周。挨拶は無く雄姿のみ。本人から大々的な引退試合というものを固辞された部分もあったのか。

ホームDeNA戦全日程終了(6勝7敗)
4.1118:0023,7263:076-3○サイスニード(2-0)52/3,星1/3,今野2/3,H石山1/3,小澤1,山本1−中村M口
村上2号A(M口)
4.1218:0023,5243:171-6●高橋(1-1)5,尾仲2,大西2−中村
5.514:0129,7103:4810x-9高橋4,丸山翔2,久保2,○木澤(1-1)1−中村山崎
サンタナ4号@(今永)村上4号A(今永)濱田3号@(今永)4号B(伊勢)中村3号@(エスコバー)長岡1号Aサヨナラ(山崎)
5.618:0029,6934:017-17●小川(1-4)4,小澤2,長谷川2−中村,内山上茶谷
5.714:15雨天のため中止→振替日:9.30
7.2818:0029,6313:384-5サイスニード6,H木澤1,●清水(1-3)1,山本2/3,尾仲1/3−古賀山崎
古賀1号@(東)
7.2918:0029,3293:295-3○小川(5-7)7,H清水1,S田口(23)1−中村大貫
塩見4号@(大貫)村上18号@(大貫)
7.3018:0027,7083:177-4○小澤(4-2)50/3,H山本1/3,H石山2/3,H今野1,H木澤1,S田口(24)1−中村石田
村上19号@(伊勢)
8.1518:0129,6413:123-9●小澤(5-3)5,石山2,星1,大西1−内山バウアー
武岡1号@(バウアー)
8.1618:0129,6983:038-6○小川(6-8)7,阪口11/3,山本0/3,S田口(28)0/3−中村今永
村上23号@(今永)濱田5号@(エスコバー)オスナ16号@(宮城)
8.1718:0028,7052:383-5●ロドリゲス(1-1)6,山本1,星1,今野1−中村M口
村上24号A(M口)サンタナ12号@(森原)
9.1518:0026,0432:351-3●ロドリゲス(1-4)6,高梨2,丸山翔1−内山平良
9.1618:0029,3533:056-3○小川(9-8)6,H清水1,H星1,S田口(32)1−中村石田
サンタナ15号@(石田)村上30号@(石田)山田12号@(山崎)オスナ22号@(山崎)
9.3018:0029,7423:092-4サイスニード6,石山1,H清水1,●田口(2-5)1−中村上茶谷

楽しかった子どもの日&燕市DAY。
【記録】
 ・津監督:通算200勝(球団史上7人目)(4/11) ・北村:プロ初出場,初打席(5/6) ・古賀:プロ初本塁打[東] 青木:通算1000得点(NPB史上46人目)(7/28) ・小川:通算1500投球回(史上184人目)(7/29) ・小澤:プロ初打点[石田](7/30) ・武岡:プロ初本塁打[バウアー](8/15) ・村上:球団通算8500号本塁打(8/16)

9月終えての順位表
順位チーム名試合勝利敗戦引分勝率勝差得点失点本塁盗塁打率防御率失策
1阪神14184525.618優勝5454148178.2472.6382
2広島14274644.53611.04885029578.2463.2079
3DeNA14173653.5291.051649510532.2473.1969
4巨人14068702.4935.051850616347.2523.4651
5中日14156805.41211.03894917136.2353.0779
6ヤクルト14156823.4061.052956212261.2393.6870


■NEXT GAME
 巨人(グリフィン)−東京ヤクルト(山野)最終戦 東京ドーム 17:00
 ・秋田振替試合
 ・デーゲームで中日勝てば最下位確定
東京 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 22:12 | 更新情報をチェックする

2023年09月27日

:東京ヤクルト 11-3 横浜DeNA

S 100 230 041 11
B 100 101 000 3
○吉村(4-2)6,星1,大西1,高梨1−中村
サンタナ18号A(坂本)

▼データ
 ・10桁得点:10度目(両リーグ最多)

◆ポイント
 ・5回表1死一二塁塩見投ゴ(走者それぞれ進塁)
 ・8回表1死一塁中村右安(バスター)
 ・9回表0死一二塁オスナ中飛(タッチアップ)中村左犠

勝つ時は大勝。最下位中日も大勝。よってゲーム差変らず0.5差のまま。残り3試合。

初回先頭塩見が二塁打。ここで初回からハマキラー濱田に犠打を指示し勝ちに拘った津采配。三塁に進んで山田のタイムリーで6試合ぶりに先制。

吉村は復帰の阪神戦もそうだったが立ち上がりの味方の守備が課題か。連打とファンブルでいきなり0死満塁。それでも牧を併殺で宮崎セカンドライナー。いわゆる最少失点で乗り切った。

そんな吉村を援護したのはサンタナ。4回表1死三塁からライトポール際に力でもっていったホームランで勝ち越し。その裏2死一塁からソトニあわや同点弾のフェン直タイムリーを許すという中盤までの展開。

試合を決めたのは2番手になんとM口が告げられた5回表。慣れない中継ぎでいきなり先頭長岡に四球。吉村の犠打を自らエラー。2死二三塁から山田村上連続四球で押し出し。そしてサンタナのライト大田の前にポトリと落ちる2点タイムリー。この回4点で吉村を援護。

6回裏牧にタイムリーで1点失うも,6回3失点でQSをクリアし,4勝目。ドラフト1位投手がルーキーイヤーに4勝を挙げたのは2010年中澤以来。

このまま3点差を守って守護神にセーブがつく展開を願ったものの・・
8回表。1死からオスナ中村長岡の3連打で満塁とし,代打青木が押し出し四球。さらに代打川端が2点タイムリー。9回表にも中村が犠飛で計11得点。

今日目についたのは進塁打。初回の濱田の犠打に始まり,5回塩見のピッチャーゴロ。得点には結びつかなかったが6回吉村も長岡を二塁に置いてセカンドゴロ。9回オスナのセンターフライで村上タッチアップ。意味のあるアウトが実に多かった。こういう攻撃が出来るんだから,これを好投手の時にも出来るようになって接戦をモノにできるチームに再びなってほしいものです。

ビジターDeNA戦全日程終了(4勝7敗1分)
4.2517:4528,7043:103-5●サイスニード(3-1)42/3,成田11/3,星1,木澤1−中村ガゼルマン
濱田2号A(エスコバー)
4.2617:4527.7843:132-5●高梨(0-1)61/3,木澤0/3,尾仲12/3−内山三嶋
4.2717:4532,5444:116-7xピーターズ51/3,星2/3,石山1,H清水1,●大西(1-1)12/3,田口0/3−中村,古賀三嶋
中村1号@(平良)サンタナ2号B(平良)
5.1915:50雨天のため中止→振替日:9.27
5.2014:0033,2463:353-5ピーターズ5,H木澤1,●石山(3-3)1/3,小澤12/3−内山ウェンデルケン
内山3号A(ガゼルマン)
5.2114:0033,2494:533-3小川6,木澤1/3,H星2/3,H清水1,H田口2,大西2−中村-
山田5号@(今永)村上7号A(今永)
7.418:0131,2283:424-3小川7,○清水(1-2)1,S田口(17)1−中村山崎
7.518:0030,8844:375-4小澤5,星0/3,H山本1/3,H大西12/3,H石山1,H木澤2,○今野(1-0)1,S田口(18)1−中村入江
7.618:0131,9382:502-3丸山翔2,●石川(2-5)5,尾仲1−内山バウアー
9.818:0030,9643:571-2x石川6,清水1,H木澤1,H石山1,●坂口(0-2)1/3−古賀,中村,内山上茶谷
9.914:0132,2973:3813-1○小川(8-8)7,山本1,丸山翔1−古賀,中村石田
塩見6号@(石田)
9.1014:0032,7923:184-6●山野(1-2)41/3,高梨22/3,石山1−内山M口
オスナ20号@(M口)
9.2718:0033,2543:0211-3○吉村(4-2)6,H星1,大西1,高梨1−中村坂本
サンタナ18号A(坂本)

サヨナラ負け2試合。延長12回引き分け1試合。代打川端タイムリー。バウアー熱投。石川見殺し。小川100勝。総得点は明らかに上回ってるのに・・
【記録】
 ・小川:通算100勝(史上142人目)(9/9)

■NEXT GAME
 東京ヤクルト(サイスニード)−横浜DeNA()最終戦 神宮 18:00
 ・5/7振替試合
 【メモ】実況山本アナ[3-2-0 .600]×高木解説員[3-3-0 .500]坂口解説員[6-4-0 .600]
神奈川 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 22:13 | 更新情報をチェックする

2023年09月26日

:東京ヤクルト 0-2 阪神

S 000 000 000 0
T 000 200 00x 2
●高橋(4-9)5,石山1,小澤1,木澤1−中村

▼データ
 ・対阪神戦9連敗
 ・零封負け:今季10度目

◆ポイント

試合時間2時間18分で零封負け。挙句最多セーブを争う岩崎にセーブを献上。熾烈な最下位争い。中日は広島に敗れゲーム差0.5は変わらず。

今日最大の見どころは3回〜6回の復刻応援歌。武岡→城石,高橋→岩村,塩見→福地,山崎→真中,山田→池山,村上→野口,サンタナ→バレンティン,オスナ→デントナ,中村→古田,代打宮本→宮本。

そんな応援歌も空しく響くだけ。西勇の前に5回2死までノーヒット。福地の応援歌に乗せて塩見がノーヒットノーランを阻止する初安打を放ったのみ。淡々と攻撃が進んでいった。

高橋奎二は今季最終登板だったか。3回までは許した走者はノイジーに与えた四球のみ。しかし4回裏先頭中野に初安打を許すと,大山に打った瞬間完璧な本塁打。この2点が唯一の失点。試合は作ったが,6回表打席が回ったところで代打を告げられ交代。WBCまで選出され日本を代表する左腕に成長が期待された今季は4勝9敗で終えることに。

小澤は交流戦前以来となるリリーフ登板。残された試合と登板機会の兼ね合いもあっただろうが,来期小澤をどこで使うのか。まだ首脳陣は見極めたいのだろうか。

ビジター阪神戦全日程終了(4勝7敗1分)*8/11-13は京セラドーム
4.718:0242,4653:173-1小川6,○石山(2-0)1,H清水1,S田口(4)1−中村浜地
オスナ3号@(青柳)山田2号A(浜地)
4.814:0042,5802:570-1●尾仲(0-1)3,大西2,今野12/3,星1/3,木澤1−内山大竹
4.914:0142,5014:291-1吉村5,星1,H石山1,H清水1,H木澤1,H田口1,H小澤1,H山本1/3,大西2/3−中村,古賀-
5.918:0141,1282:551-0○吉村(2-1)6,H石山1,H清水1,S田口(9)1−古賀村上
サンタナ5号@(村上)
5.1018:0040,5863:155-0○石川(1-1)51/3,H木澤2/3,H石山1,大西1,星1−中村西勇
5.1118:0140,9783:321-2サイスニード5,H大西1,H木澤1,●清水(0-1)1−内山石井
7.716:20雨天のため中止→振替日:9.26
7.818:0042,6303:363-2ピーターズ51/3,○木澤(2-1)2/3,H石山1,H清水1,S田口(19)1−内山伊藤将
7.918:0142,6092:530-1高橋6,H大西1,●木澤(2-2)1−中村岩貞
8.1118:0236,1013:371-2高橋5,H星1,H木澤1,●清水(1-5)1−中村馬場
塩見5号@(村上)
8.1218:0336,1175:163-4xサイスニード5,大西1/3,H山本11/3,H木澤1/3,H清水1,H阪口2,●田口(1-3)1/3−中村馬場
8.1318:0236,0253:433-5●山野(1-1)4,今野2,星1/3,山本1/3,大西1/3−内山,古賀伊藤将
山田10号A(伊藤将)
9.2618:0242,6172:180-2●高橋(4-9)5,石山1,小澤1,木澤1−中村西勇

7月までは4勝3敗1分と互角の戦いが出来ていたのだが・・。7敗はいずれも2点差以内。接戦を取るチームと取れないチ―ム。強いチームと弱いチームの差が如実に出てしまった。

【記録】
 ・武岡:プロ初盗塁[ビーズリー−梅野](4/7) ・1試合6ホールド(球団最多)(4/9) ・石川:22年連続勝利(史上5人目)(5/10) ・澤井:プロ初出場,初打席(5/11) ・山田:10年連続10号本塁打(広沢克己に並び球団最長タイ)(8/13)

これにて今季西日本でのビジター試合も全日程終了。ナゴヤ(5勝7敗)甲子園(4勝4敗1分)京セラ(0勝3敗)広島(1勝11敗1分)計10勝25敗2分 勝率.286。あの頃のように散々なビジターでした。

■NEXT GAME
 横浜DeNA(坂本)−東京ヤクルト(吉村)24回戦 横浜 18:00
 ・残り4試合。ハマスタ→神宮De→東京ドーム→神宮T
兵庫 ☔ | Comment(0) | SWALLOWS | at 21:06 | 更新情報をチェックする

2023年09月24日

:東京ヤクルト 3-1 広島

S 000 200 100 3
C 001 000 000 1
○小川(10-8)8,S田口(33)1−中村

▼データ
 ・対広島戦全日程終了:13勝11敗1分

◆ポイント
 ・3回裏1死二三塁小園二ゴ(前進守備敷かず)

昨年9月30日以来実に359日ぶりとなるマツダスタジアムでの勝利。小川2年連続規定投球回数到達。3年ぶり4度目となる10桁勝利。最終回守護神が締めて岩崎に並びリーグトップタイ33セーブ目。最下位転落回避と言うこと無し!

打線は九里亜蓮相手に序盤3回パーフェクトに抑えられていたものの,4回表塩見が初めての走者となる死球で出塁すると,山崎がキッチリ送って山田村上の連続タイムリー。7回表は小川が3バント犠打を決めて得点圏に進めて塩見のタイムリーと,犠打を得点に絡めた。

小川の唯一の失点は3回裏。先頭九里にヒット菊池四球上本犠打で1死二三塁から小園のセカンドゴロ間によるもの。このシーン内野前進守備を敷かなかったベンチ。今シーズン試合序盤とか関係なくこういう場面前進敷いてたよね?!で前進裏目に出てなお1死一三塁と相手のチャンスは続いて・・みたいな展開が多かったのに。同じ1点失っても1死一三塁と2死三塁で4番堂林を迎えるというのもまた心理的に違うもの。
4回先頭坂倉に内野安打を打たれて以降はノーヒットと全く危なげなかった小川。エースという形容詞しか浮かびません。

ビジター広島戦全日程終了(1勝11敗1分)
4.1418:0125,9112:390-1●小川(1-1)6,木澤1−中村大瀬良
4.1514:0029,5743:334-5x高梨4,H星1,H木澤1,H石山1,H清水1,●田口(0-1)2/3−内山戸根
4.1613:3130,3643:005-7吉村52/3,星1/3,●石山(2-1)1,小澤1−中村ターリー
5.2618:0030.3123:284-6●高梨(0-3)3,今野2,小澤3−古賀島内
5.2714:0030,6312:491-4●ピーターズ(1-1)7,大西2/3,山本1/3−中村森下
5.2813:3030,5682:541-3●小川(2-5)5,星1,木澤1,丸山翔1−中村アンダーソン
村上9号@(アンダーソン)
7.2518:0028,6143:183-6ピーターズ51/3,大西1/3,H山本1/3,●石山(3-4)1,丸山翔1−中村ターリー
7.2618:0026,8043:383-5●高橋(4-6)5,木澤1,今野1,尾仲1−中村
オスナ15号B(森)
7.2718:0027,4793:011-4石川50/3,H山本1,●石山(3-5)2/3,丸山翔2/3,大西2/3−中村床田
8.2518:0130,5613:063-4x石川6,H山本1/3,H星2/3,H石山1,●清水(1-7)0/3−古賀,中村栗林
8.2618:0030,6153:466-7●ピーターズ(6-4)5,阪口1,木澤1,山本1−中村アンダーソン
8.2718:0030,3635:017-7高橋2,高梨3,H石山1,H星1,木澤1,H田口12/3,H清水1/3,山本1−古賀-
サンタナ14号B(森浦)
9.2418:0031,2692:583-1○小川(10-8)8,S田口(33)1−中村九里

振り返ると4月のマツダスタジアム。雨に泣かされた試合から始まり,守護神田口が秋山にサヨナラ被弾。さらに吉村プロ初勝利濃厚から中継ぎ炎上。この3連戦がその先にある今季の暗喩だったか。

■NEXT GAME
 阪神()−東京ヤクルト(サイスニード)24回戦 甲子園 18:00
 ・7月7日七夕振替試合
広島 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 21:40 | 更新情報をチェックする

2023年09月23日

:東京ヤクルト 3-9 阪神

T 403 100 010 9
S 000 200 010 3
●ロドリゲス(1-5)3,高梨2,大西2,阪口1,木澤1−古賀,内山
村上31号A(大竹)塩見9号@(大竹)

▼データ
 ・80敗到達:4年ぶり
 ・対阪神戦8連敗(球団史上初)
 ・神宮阪神戦10敗目(1970年以来53年ぶり2度目)

◆ポイント
 ・3回表2死無走者ノイジー三失
 ・4回表2死一塁オスナ一失
 ・8回表0死一塁森下三野

首位阪神相手に全く試合にならず。両リーグ最速80敗到達。最下位中日と0.5差。

初回で漂った絶望感。先頭近本四球。二盗決められ,中野タイムリーと電光石火の先制点。濱田の好捕もあり2死三塁まで行ったが,ワイルドピッチで中野生還。さらに佐藤輝ヒットノイジー本塁打で一挙4点。

3回表中野森下連打から4番大山2点タイムリー。そして今日も飛び出した村上の2死からエラー。ここから坂本二塁打,小幡申告敬遠で大竹勝負も,大竹にまでタイムリー。4回表も2死二塁から今度はオスナがまさかの後逸。8回表0死一塁森下のサードゴロこちらを村上が二塁送球でオールセーフ(記録野選)。守備にまるで気力なし。これだけ点差が離されても極端な前進守備を続けるなどもう方向性すら見えなくなってきた感。

村上と塩見に本塁打で完封だけは阻止が精一杯。

■NEXT GAME
 広島(九里)−東京ヤクルト(小川)最終戦 マツダスタジアム 18:00
 ・当日移動で今季0勝11敗1分のマツダへ。1つ勝って終わることが出来るのか。
東京 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 21:55 | 更新情報をチェックする

2023年09月21日

:東京ヤクルト 8-9 中日

D 020 106 000 9
S 003 401 000 8
●サイスニード(7-8)52/3,木澤1/3,石山1,阪口1,今野1ー古賀
山田13号A(小笠原)塩見7号C(小笠原)

▼データ
 ・対中日戦全日程終了:14勝11敗

◆ポイント
 ・4回裏0死一二塁長岡中安
 ・6回表2死無走者ビシエド左安(村上の守備)
 ・6回裏1死二塁山田遊ゴ(堂上好捕)
 ・7回裏0死一二塁長岡三振青木二併

17安打8得点の猛攻も,4点リードを保てず逆転負け。再び最下位中日と1.5差に。

7−3と4点リードで6回表。2死無走者でビシエド。サードゴロでチェンジと思われた打球を村上が後逸(記録は身体に触れていないので安打)。ここから石川昂四球,木下右中間タイムリー二塁打。細川申告敬遠,村松タイムリー。代打宇佐見四球。2死満塁で代わった木澤が岡林に走者一掃タイムリーであれあれよの6失点。なんでもないようなゴロで試合が一変してしまうのも野球の怖さ。凡事徹底が出来ないスワローズ。

2回表木下拓に2ランで先制されるも,3回裏先頭長岡二塁打から塩見タイムリー。さらに山田に2ランで逆転。だが3回表先頭カリステの二塁打から犠打犠飛で同点に。

4回裏。先頭オスナヒット。古賀もつないで一二塁。ここで長岡。ベンチは犠打のサインは出さずそのまま打たせた。長岡が見事につないで0死満塁。1死となり塩見がバックスクリーンへプロ2本目の満塁弾。これで試合は決まったと思われたが・・

7回裏にもオスナ古賀の連打で0死一二塁で長岡に回る場面が。ここもベンチはフリーに打たせたが今度は3−2フルカウントから見逃し三振。1死一二塁で青木併殺。青木をどういう状況で迎えるか。0死満塁。1死二三塁。2死三塁。このいずれかでもまた青木の打撃が変わったはず。谷沢解説員が4回裏の打席で今年はこういう場面でレフトフライとかセンターに浅いフライとか内野のポップフライと指摘していたが,同じ76歳でも江本と違ってしっかりスワローズの野球を見てくださってるなぁと感心させられました。

昨日打たれたフェリスー松山でなく勝野−藤嶋で締めた立浪采配。延長になればその2名しか残されていない。しかも8連戦の2戦目。結果一つでまた采配に対しての見解が変わる。
6回裏1点返してなお1死二塁。ここで山田の打球をこの回からショートに入った堂上が飛び込んでキャッチし,崩れた体勢から一塁へワンバウンドスローでアウト。結果的にこれで流れが止まった。抜けていれば同点の可能性もあった。この回から堂上をショートに入れた立浪采配。これが見事的中したのだから天晴れでしょう。

ホーム中日戦全日程終了(9勝4敗)*4/18松山開催
4.1818:0124,5313:182-0○サイスニード(3-0)6,H石山1,H清水1,S田口(5)1−中村涌井
4.2018:0024,1704:103x-2石川5,H木澤1,H星1,H清水1,H田口1,○大西(1-0)2−古賀,中村山本
5.1218:0026,9413:011-7●高梨(0-2)5,丸山翔1,エスピナル1,尾仲1,梅野1−古賀,西田小笠原
5.1318:0029,6363:064-1○ピーターズ(1-0)6,H木澤1,H清水1,S田口(10)1−内山仲地
村上5号A(仲地)6号A(福)
5.1418:0125,8513:368-5○小川(2-4)70/3,H清水1,S田口(11)1−内山高橋宏
オスナ7号A(谷元)
7.1118:0020,3503:072-5●サイスニード(5-5)6,今野2,丸山翔1/3,山本2/3−中村,内山
7.1218:0022,5983:478-5小川42/3,○大西(2-1)11/3,H石山1,H清水1,S田口(20)1−中村祖父江
並木1号@(福谷)村上13号B(祖父江)14号@(岡野)
7.1318:0020,8292:492-4●小澤(3-2)6,山本1,今野1,木澤1―中村小笠原
サンタナ9号@(小笠原)村上15号@(小笠原)
8.1818:0129,6673:3710-2○ピーターズ(6-3)6,木澤1−中村,古賀仲地
長岡3号B(仲地)
8.1918:0029,7253:233-2高橋6,H木澤1/3,○星(2-2)2/3,H清水1,S田口(29)1−古賀橋宏
8.2018:0029,6212:251-0○サイスニード(6-6)9−古賀
サンタナ13号@(柳)
9.2018:2023,7043:056x-5石川31/3,大西22/3,高梨2,○田口(2-4)1−中村,古賀松山
サンタナ17号A(フェリス)
9.2118:0024,9723:478-9●サイスニード(7-8)52/3,木澤1/3,石山1,阪口1,今野1−古賀橋本
山田13号A(小笠原)塩見7号C(小笠原)

【記録】
 ・石川:22年連続犠打(4/20) ・エスピナル:来日初登板・初奪三振[細川](5/12) ・ピーターズ:来日初勝利(5/13) ・並木:プロ初本塁打[福谷](7/12) ・澤井:プロ初安打[仲地](8/18)

■NEXT GAME
 東京ヤクルト(高橋)−阪神(才木)23回戦 神宮 18:00
 【メモ】実況立本アナ[3-1-0 .750]×里崎解説員[1-1-0 .500]福留解説員[0-2-0 .000]
東京 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 22:27 | 更新情報をチェックする

2023年09月20日

:東京ヤクルト 6x-5 中日

D 200 300 000 5
S 011 000 031x6
石川31/3,大西22/3,高梨2,○田口(2-4)1−中村,古賀
サンタナ17号A(フェリス)

▼データ
 ・今季4試合目サヨナラ勝ち

◆ポイント
 ・大西22/3回無失点
 ・高梨2回無失点
 ・8回裏(9回表は7番からの打順)4番5堂上直倫9番1フェリス
 ・8回裏1死一塁武岡三犠

不思議の勝ちといえばそれまで。でも一昨年昨年のようにビハインドの場面で大西がロングリリーフかつ無失点。高梨も得点を許さない。これが終盤の逆転劇に結び付いた。

中日サイドの心の隙。8回表の攻撃を終えて5−2と3点リード。次の回は7番からという打順で4番石川昂のところに引退を表明している堂上をサードの守備固めで入れた。交代アナウンス(申告漏れ?)に関しては立浪監督の観客へのサービスがあったのかもしれない(実際そのコールだけ遅れて盛り上がったわけだし)。ただ実況の竹下アナも初解説平田解説員も「打席は回らないかも」とこの時点で触れていた。

ライマルは抹消されたが,6回勝野7回藤嶋とリレーし,8回を託されるフェリスは13試合連続無失点中。9回予定の松山は育成上がりながら驚異の防御率0.91。他球団も羨む盤石のリリーフ陣が控えるので,3点あれば安全圏ではあったはず。

それでも一昨日1イニング5人投入して根尾の勝ち投手の権利を消したばかり。移動日挟んだ最初の試合となる今日で1イニング3人投入してまたしても先発の勝ち投手の権利を消す。連日のマシンガン継投。立浪監督には我慢というものが足りないのか。
残された投手は橋本祖父江斎藤ということで,9回表9番に入っていた松山がそのまま打席に入ってイニング跨いで,挙句プロ初黒星と。これにはさすがに平田解説員「中継ぎを使いすぎて代打が出せないんですよね。こうなる事を見据えていれば9番堂上・5番松山にしておくのが定石ですよね」とストレートなコメント。監督のあまりに短気かつ危機管理に欠如した采配が色々を招いたと。

雨のため20分遅れで試合開始。2番に加藤翔平。その加藤翔平の一塁ヘッドスライディング内野安打からカリステにホームランで今日も初回失点の石川さん。それでもなんだかんだ5〜6回をこの失点でまとめるのも最近の石川さんとそれほど心配はしなかった。

初回2死満塁を活かせなかったが,2回裏四球の武岡を石川がキッチリ送って塩見タイムリーで1点返し,3回裏は1死一三塁ショートゴロ併殺崩れ間に同点に追いつき,さぁ行こうかとなる4回表。

いきなり初球をカリステに2打席連続被弾。なんでもカリステはこれで対石川4打数3安打2本塁打4打点とのこと。そこから連打と四球で満塁となって龍空。前進守備は敷かず通常の守備体系でライト前に運ばれ2者生還。3点ビハインドとなって石川のあとを受けた大西そして高梨の無失点リリーフへつながる。

8回裏サンタナの2ランで1点差。中村が脇腹肉のない箇所への死球。これは心配。代走に古賀。
ここで福に継投。武岡が初球でキッチリ犠打を決める。これが長岡だったら果たしてどうだったか?少なくとも現状長岡武岡を比較し犠打には明らかに武岡が優勢だろう。2死二塁となって代打青木。このイニング2つめの死球。当てた福は青木に謝りもしなかったのでは?
さらに塩見を迎えて松山投入。そして暴投間に古賀が判断良く生還。中村だったら三塁ストップだったかも?!

最終回守護神を投入して勝ちに行く姿勢を見せたベンチ。9回裏1死から山田村上連続四球。サンタナライト前。外野前進守備が的中しヒットでの生還は許さなかった。1死満塁で内野は前進。外野は通常だったかな。オスナは初球で決めてくれた。

ちなドラ。今日から神宮神宮ハマスタハマスタバンテリンバンテリンマツダ甲子園と移動日無しデーゲームも織り交ぜながらの8連戦だそうです。その初戦でマシンガン継投ですから溜まったもんじゃありませんよね。。

■NEXT GAME
 東京ヤクルト(サイスニード)−中日(小笠原)最終戦 神宮 18:00
 ・対中日最終戦
 【メモ】実況大川アナ[4-6-0 .000]×谷沢解説員[3-0-0 1.00]
東京 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 22:33 | 更新情報をチェックする

2023年09月18日

:東京ヤクルト 3-4x 巨人

S 000 001 101 000 3
G 000 002 010 001x4
山野6,H石山1,星1,H阪口2,H高梨1,●田口(1-4)1/3−中村
オスナ23号@(今村)

▼データ
 ・今季8試合目サヨナラ負け(うち東京ドームで4試合目)
 ・1点差敗戦:29試合目
 ・東京ドーム7連敗
 ・借金25:今季ワースト

◆ポイント
 ・8回裏2死二塁坂本左2(外野前進)
 ・12回裏1死一二塁増田大中2(外野前進)

魔界・東京ドームで連日のサヨナラ負け。実に4試合目。さらにドーム7連敗。中日勝って最下位とは1.5差に。

今日も9回表土壇場で1点差を追いついた。1死から代打青木がきっちり見極めて四球で出塁。代走には昨日同様丸山和。濱田の打席で二盗成功。2死二塁から塩見のレフト線の当たりで生還。

9回裏10回裏と阪口がイニングを跨ぎ,11回裏は高梨が0に抑え延長12回へ。先頭塩見が四球を選び,代打宮本がキッチリ犠打を決め1死二塁。山田もファールで粘って四球を選び一二塁で村上。しかしここでワイルドピッチがあったことで一塁が空いて申告敬遠に。たらればになるが暴投なければどうだったか。1死満塁で赤羽。ヒーローになる絶好のチャンスだったが,外へ逃げるボール球をクルクル。追い込まれて三振。オスナも倒れて今日の勝利は無くなって,守護神登板。

その初球代打北村拓己に容易に入りすぎたかレフト線へ二塁打でいきなり得点圏のピンチ。岡田はスリーバント失敗で1死二塁。昨日のヒーロー門脇はショートゴロ。途中から守備に就いた長岡がさすがのグラブ捌きで一塁をアウトにしたが,原監督リクエスト。確かにほぼ同時だったが覆るほどでは無かったはず。判定変わって一二塁。ここで外野は前進し,右中間を真っ二つに破られると。

6回裏同点のシーンも2死二塁坂本を迎えて前進守備。レフト壮真の頭の上を越されて勝ち越し点に。2死。通常の守備体系ならフライアウトでチェンジ。もっと言えば坂本。増田大に較べ長打がある打者。

1死と2死の違い。打者の長打力の違い。最終回と中盤。2度の外野前進守備。同じ外野前進守備でも状況は異なる。理解できる前進守備だってある。しかしあまりに今季このシーンを目にした。

■NEXT GAME
 東京ヤクルト(サイスニード)−中日(涌井)24回戦 神宮 18:00
 ・1.5差で最下位攻防2連戦
 【メモ】実況竹下アナ[3-3-0 .500]×野村解説員[0-4-0 .000]平田解説員[初]
東京 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 19:52 | 更新情報をチェックする