2023年02月19日

:東京ヤクルト 9-8 千葉ロッテ(練習試合)

M 101 001 212 8
S 211 021 20x 9
竹山3,市川3,尾仲2,長谷川1−松本直,古賀
元山@(種市)オスナ@(種市)元山A(坂本)武岡A(横山)

一週間ぶりの勝利。日曜日に限れば2戦2勝笑

ボックススコア
竹山竹山竹山市川市川市川尾仲尾仲長谷川
G藤原中本四球左安
菅野右安左邪四球
DHポランコ二直左飛右飛
HD山口左安中本
HD平沢見三振
H8山本右飛左安遊ゴ三併左安
D安田右安四球二飛左本
池田二直
C福田一ゴ左飛左安一ゴ左飛
A松川三ゴ遊ゴ四球
H2佐藤三振四球
F西川三振中飛左飛左2中2
B茶谷左安四球左飛左2右2
E小川中飛中飛右2
友杉二ゴ右飛
種市種市種市東妻東妻坂本横山中森
F青木三振左2
宮本投ゴ空三振右安
Hサンタナ四球三振
松井一ゴ左安二直
Bオスナ四球左本
赤羽三振中飛
DH内山三振右安四球
RD北村四球
E長岡中2一失右3
武岡右本
G丸山和遊ゴ左飛左安
並木三振
A松本直三ゴ三振二併
古賀遊ゴ
D三ツ俣三振三振遊ゴ
奥村三振
C6元山右本一ゴロ右本中安


初回1死一二塁で4番壮真の打席。フルカウントからスタート切らせたベンチ。壮真は空振り。二走サンタナも三塁は完全に憤死のタイミング。しかしサンタナはスライディングの足を右から左に切り替え,三塁・安田のタッチをかわしてセーフ。これで3アウトチェンジを免れ,5番長岡がタイムリーという相手のミスにつけこむ攻撃。なにより河田塾の浸透を感じました。

長岡が刺激となり元山が2発。同期武岡も1発。パワーだったり捌きだったり。こちらは大松塾か。

序盤の失点はミス絡み。
初回先頭藤原のランニング本塁打はセンター丸山和がゴロ打球を右中間抜かれ,カバーのサンタナも内野への中継が甘くその隙を付かれた感。さらには竹山の暴投間と市川のけん制悪送球間の失点。野手同士の連携ミスによるもの。最終回はヒヤヒヤも外野前進守備の練習による失点ということなのでね。

もう1点を取りに行くという点では8回裏1死一三塁松井の場面。盗塁仕掛けて二三塁もライナーゲッツーでチェンジ。日本シリーズで痛感した致命傷となりかねない小さなミス。防げるミスを防ぐ。これが今季の課題でもあるはず。こんなことを言えるんだからレベル上がってるんだよなぁ。。

■NEXT GAME
 オープン戦:東京ヤクルトー巨人 浦添 13:00
 ・3年連続最下位が懸かったオープン戦がはじまります!
沖縄 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 16:32 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: