S 001 001 00x 2
○サイスニード(2-0)6,H梅野1,H田口1/3,H今野2/3,Sマクガフ(7)1−内山壮
▼データ
・青木:NPB通算1500試合出場(史上201人目)
青木が1500試合出場 プロ野球・ヤクルト
ヤクルトの青木宣親外野手は30日、DeNA6回戦(神宮)に2番左翼で出場し、通算1500試合出場を達成した。
プロ野球201人目。初出場は2004年7月17日の巨人15回戦(東京ド)の八回に代打で。[ 4/30(土) 19:45配信 時事通信 ]
◆ポイント
・3回裏0死一塁サイスニード初球一犠
・8回表1死一塁P田口→今野牧ソト連続三振
開幕3連戦3連勝以来となる3連勝で貯金3。首位との差も3で4月終了。いざ鬼門の5月へ。
当初は火曜日先発予定だったサイスニード。この試合が雨で流れ,ローテ変更で金曜日に回るも再び流れ,中10日で先発。不規則な調整もなんのその。3回パーフェクトと完璧な立ち上がり。
対するは対ヤクルト戦防御率0.56の神茶谷。しかも打線が沈黙する神宮。初回2回と0に抑えられはしたが,前回マダックスを喫した時に較べると初回13球,2回14球とせめて球数だけは放らせている感はあった。
3回裏。先頭壮真が4球ファールで粘った末に9球目に四球を選び,犠打の苦手なサイスニードが初球をキッチリ決め1死二塁という形を築いた。
太田は倒れたが,青木の実に21試合ぶりとなるタイムリーで先制。上茶谷からは4月1日2回裏村上のソロ本塁打以来実に17イニングぶりの得点となった。なおも山田の二塁打。村上の申告敬遠で満塁と攻め立てるも,5番塩見がセンターフライに倒れ1点のみ。
サイスニードの完全試合は11人目で途切れたが,4回以降は走者出しながらも要所締めるピッチング。上茶谷も同様な投球を繰り広げ,点が入らない2022神宮仕様な試合展開。改めて5番問題も露呈した。
6回裏1死からオスナ二塁打。壮真も二塁打で続いて貴重な追加点。古賀との差は歴然。第1打席四球。第2打席は2死無走者から9番まで回す安打。そして第3打席で走者を置いてタイムリー。復帰間近の中村悠平の登録に伴う抹消は古賀で無いかと思う今日この頃。
7回からは両軍継投ということで上茶谷の対ヤクルト戦防御率は0.56→1.23に。2点リードで7回梅野→8回楠本佐野に田口→牧ソトに今野。一番厳しいところを断ってくれた今野の力もあって,マクガフは若干力を抜いてのセーブ。山田のエラーにも全く動じないのだから本当にすごい安定感。
神宮12試合目は2得点なので1試合平均は2.33とまぁ相変わらずではありますが・・昨年の4月終了時:貯金4。首位とのゲーム差3.5と比較してほぼほぼ変わらない成績となりました。
4月終えての順位表
順位 | チーム名 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁 | 盗塁 | 打率 | 防御率 | 失策 |
1 | 巨人 | 31 | 20 | 11 | 0 | .645 | - | 136 | 111 | 35 | 12 | .253 | 3.11 | 19 |
2 | 広島 | 29 | 16 | 12 | 1 | .571 | 2.5 | 121 | 96 | 10 | 7 | .255 | 3.15 | 13 |
3 | ヤクルト | 27 | 15 | 12 | 0 | .556 | 0.5 | 101 | 105 | 26 | 13 | .229 | 3.31 | 15 |
4 | 中日 | 26 | 13 | 13 | 0 | .500 | 1.5 | 90 | 91 | 17 | 11 | .251 | 3.32 | 16 |
5 | DeNA | 25 | 10 | 15 | 0 | .400 | 2.5 | 85 | 112 | 18 | 10 | .242 | 4.12 | 13 |
6 | 阪神 | 30 | 9 | 20 | 1 | .310 | 3.0 | 92 | 110 | 23 | 18 | .227 | 3.56 | 11 |
そして迎える5月。昨年ですら勝ち越せなかった5月。2014年を最後に勝ち越しの無い5月。16連敗に10連敗に9連敗と大型連敗の季節到来。
2010年03勝16敗1分[09連敗]
2011年09勝09敗1分
2012年06勝15敗1分[10連敗]
2013年07勝15敗1分[06連敗]
2014年13勝11敗1分
2015年09勝15敗1分[09連敗]
2016年12勝14敗0分
2017年10勝14敗0分
2018年10勝12敗1分[06連敗]
2019年05勝20敗1分[16連敗]
2020年試合無し
2021年09勝09敗3分
masak20 / マーサ@まーくん!#34
01 2016
02 2017
03 2019
04 2019
05 2014
06 2019
07 2021
08 2016
09 2017
10 2012←
11 2019
12 2019
13 2014
14 2021
15… https://t.co/uRbeLiol5z at 04/30 21:15
こどもの日に勝てていないことで有名でしたが,改めて調べると13日そして16日も同じように2014年を最後に勝てていません(ちなみに16日は今年月曜日につき試合無し)。
そしてそれらをもさらに上回り勝利から見放されているのは10日!直近に勝利したのは2012年。5月10日というと・・・ミスチルさんのデビュー記念日。わたくしが浮気していることが多いからかしらん?!
■NEXT GAME
東京ヤクルト(高梨)ー横浜DeNA(大貫)7回戦 神宮 18:00
・5月1日DeNA戦は2019年,2021年そして2022年と令和に入り恒例のカードとなりますが,神宮でとなると2010年以来12年ぶり。うっ…頭が。。
【メモ】実況大川アナ[0-2-0 .000]×斎藤雅解説員[昨季2-3-0 .400]