2021年02月28日

!東京ヤクルト 1-4 阪神(練習試合)

HT 300 010 000 4
YS 100 000 000 1
木澤2,山野3,吉田大喜2,金久保1,長谷川1−西田,古賀
山田@(チェン)

浦添練習試合4連敗。試合後の手締めで「3月26日に今日戦ったタイガースが開幕になります。小川!!開幕頼みます」と指揮官から指名された関係か?!小川による一本締めでキャンプ全日程終了。

ボックススコア
【阪神】木澤山野吉田大喜金久保長谷川
G近本四球左2三振
小野寺 三ゴ遊ゴ
C中野四球四球二ゴ二ゴ二ゴ
F佐藤輝左2三振二ゴ四球中飛
D大山中飛四球三邪
北條左安左安
H中安中飛二ゴ三振二併
B陽川左安左飛中安左安左安
DH糸井右安三振左安
HD中谷三邪中飛
A梅野右飛三振四球
H2榮枝右飛
E木浪三振右安投ゴ
小幡三振
【東京ヤクルト】チェンガンケルエドワ伊藤岩貞佐藤蓮小野
G塩見空三空三左安
R8並木中飛遊ゴ
B坂口中飛二ゴ
山崎右飛中飛三振
C山田左本
宮本二安三振遊ゴ
D3村上右安右安中安
R3松本友一飛
DH内川左安二ゴ
HD荒木中飛四球
E5西浦捕邪右飛遊飛
元山左飛
H65廣岡左飛左飛四球投ゴ
A西田遊ゴ遊ゴ
古賀中2一ゴ
F中山三邪三振中安
太田中安

高津監督「コロナ禍でいつもと違うキャンプになったが、ひとりの離脱者もなくキャンプを完走できたことは良かった」と総括。課題の投手陣については「期待に応えてくれた選手もいたし、まだまだこれかの選手もいる。開幕まで1ヵ月を切ったが、3月26日に向けて高いレベルで競争してほしい」

先発候補15人に名を連ねる木澤。先頭近本にいきなり四球。それでも古田臨時コーチの指導の賜物か?バッテリーの協同作業で近本を一二塁間に挟んで記録盗塁死。しかし2番中野にも四球。佐藤輝はレフトフライと思いきや,中山が目測を誤り二塁打としてしまい先制点を許すと,2死から高山糸井にもタイムリーを浴びてやらずもがなの3失点。球数も擁して予定の3回まで投げられずに降板。セットポジションで投げるという課題ももっていたようなのでまだまだ練習練習でいいんですよね。

山野もやらずもがなの失点だった。5回表2死一塁カウント3−2からボークを取られ一塁走者を二塁に進めてしまい,糸井にタイムリー。それでも予定に無かった3イニングを投げ,スタミナという課題が見つかったことが収穫か。

やらずもがなといえば,7回表0死一塁代打中谷のサードファールフライ。投げなくていい二塁に送球して,お手玉する間に二塁を陥れられる始末。

さらに7回裏には昨日と全く同じ一塁に並木を置いて山崎が打つというシーンも。同じ俊足外野手のライバルということでアピールさせないための山崎の反逆なのだろうか・・。
それでも今日はチェンジとならず次打者宮本に回ったため,並木に盗塁機会が。しかし梅野に悠々刺された感。浦添のグランドは一歩目が滑るのか。その意味では人工芝の球場での経験も必要か。

■NEXT GAME
 巨人−東京ヤクルト 東京ドーム 15:00
 ・いよいよ記録に残るオープン戦
沖縄 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 18:15 | 更新情報をチェックする

2021年02月27日

!東京ヤクルト 1-5 東北楽天(練習試合)

RE 040 000 001 5
YS 100 000 000 1
高梨3,石山1,清水1,梅野1,今野1,近藤1,歳内1−中村,松本直

練習試合3連勝のち3連敗。マーくんから幸先よく先制するも終わってみればスミ1。

ボックススコア
【東北楽天】高梨石山清水梅野今野近藤歳内
G辰己右安三振三振
武藤中安遊ゴ
E小深田捕飛左2二ゴ一ゴ
H6村林三飛
D茂木右安中2
渡邊佳遊直四球左飛
DH浅村四球左安
HD島内左安三飛
HD下妻左飛
B銀次三振四球
和田恋三振左飛左2
F小郷三振右飛左飛一ゴ中3
H田中和右安捕邪遊ゴ四球遊ゴ
C黒川中2左安右飛二ゴ
A太田三振右飛三振
石原三振
【東京ヤクルト】田中将則本昂藤井高田内間
H山崎右安左飛投ゴ四球右飛
E元山中飛一直左安一ゴ遊ゴ
G塩見四球三振三ゴ
R54宮本右2
D村上右安二ゴ三振
中山三振
CD荒木右飛中安左安四球
D3西田三振三振遊ゴ遊ゴ
B松本友一ゴ三振
H5廣岡三直三ゴ
A中村右飛遊邪
松本直四球
太田中2
F8並木四球右邪右飛
西浦三振

高津監督談話「(高梨は)あまりにコントロールが良くなさ過ぎた。スピードも、変化球のキレも、コントロールもない。先発の枠を争うメンバーが軒並み、あまりよくないので、ちょっと考えないといかんですね」

何を考えて(何を意図として)野球してるの?!というシーン。

2回裏2死一塁。並木がマーくんから四球を選んで打者山崎という場面。初球完璧にモーション盗んだがファール。2球目もスタート切るもレフトフライでチェンジ。
山崎は第1打席でヒット打って気を良くしていたのかもしれないけれど,今さら山崎がどういう打撃しようと首脳陣の評価がそう簡単に変わるわけではあるまい。ここは並木の足を見たいところ。チームとしても試せる絶好のシーン。それなのに何も考えないでただ来たボールに手を出しているようにしか見えないわけで。個人プレーに走って何の意味があるの?!

9回表2死二塁打者小郷。1−4と3点ビハインドの9回で外野はお得意の前進守備。結局頭の上を越されてタイムリー三塁打に。ベンチの明確な意図があっての指示なのか。足に自信はあるが肩に自信が無いから必然的にこういう守備体系になってしまうのか。

9回裏1死二塁打者山崎。ライト後方への飛球も田中和の好捕に遭って惜しくもアウト。それは致し方無し。しかし二走太田は二塁釘づけ。こちらは1−5と4点ビハインドの9回裏。1点差であればハーフウェイで生還に備えるなら分かる。でも状況的には4点ビハインド。十分タッチアップで三塁に行ける飛球だったにも関わらず釘づけということは単純にセルフ打球判断?!

■NEXT GAME
 東京ヤクルト(木澤)−阪神 浦添
 ・練習試合終えて帰京。ケケさんもようやく奥様に会えますね♡
沖縄 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 22:45 | 更新情報をチェックする

2021年02月26日

!東京ヤクルト 3-9 東北楽天(練習試合)

RE 003 401 010 9
YS 000 001 011 3
小川2,高橋2,星2,寺島3−中村,古賀
村上@(津留崎)塩見@(釜田)

練習試合3連勝スタートのあとは投壊で連敗。
ボックススコア
【東北楽天】小川高橋寺島
G辰己四球左失三振中安三ゴ
E小深田三振四球右安一安
村林右飛
B鈴木大遊ゴ左安一安
H3和田中飛中飛
DH浅村三振三ゴ
HD銀次四球右安右本
D茂木三ゴ四球右2
渡辺佳三飛四球
H小郷左安中安投ゴ四球中飛
F田中和二ゴ右2三振三振左安
C黒川左飛右安右飛三振右飛
A太田左安中飛右邪
田中貴二ゴ一併
【東京ヤクルト】涌井西口牧田津留崎釜田寺岡
GD塩見中飛四球三振左本
F青木遊失中飛
山崎四球三振
DH山田左直三振
H34松本友遊併左邪
D3村上中飛左飛右本
中山二ゴ
B内川中飛三ゴ
元山三振三振
H坂口左邪遊飛
並木二ゴ中飛
E5西浦左飛中安左安
太田二失
A中村三振遊ゴ
R2古賀三ゴ
廣岡左安
C5宮本右2右飛三振
西田三振

前回50球で2回持たなかった小川が中5日登板。今日は2回32球被安打1無失点と修正してきた。
しかし2番手の新婚ケケさんが2回を8安打7失点と大乱調。しかも要した球数は70球とお察しくださいの内容。自分は結婚したこと無いんで分かりませんが,新婚で奥様と4週間も会えなければそれはそれは調子が狂っちゃいますよね。ということで不調の原因はそこだったということで。イノーアみたいに練習試合で神投球してもシーズンではなんの役にも立たないんですから。一喜一憂しないのがスタンス。

高津監督談話。「反省の多いゲームだった。野球は結果が大事ですけど、結果ばかりにとらわれて、なんかの恐怖心にとらわれて投げているような気がしてね」「もっと堂々としっかり自分のやりたいことを力強く腕を振って、というところは見たかった。結果はもちろん大事なんですけど、それよりも強い気持ちでいくということも、しっかり腕を振ることと同じくらい大事なことかもしれないと思うので。もっとしっかりマウンドに立ってほしいなというのが正直なところです」

それより今日も気になったのは外野の連携。3回表1死一塁辰己。「風に戻された飛球を左翼手青木が落球。慌てた二塁送球が乱れる間に一走太田が三進、辰己は二進」という実況。キャンプでしか使わない球場とはいえ,返球乱れ打者走者にも進まれるシーンが目につく日々。

■NEXT GAME
 東京ヤクルト−東北楽天(田中将) 浦添
 ・マーくんが浦添に。有観客オープン戦なら当日券が相当数売れてであろうに・・・
沖縄 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 21:44 | 更新情報をチェックする

2021年02月24日

バンデンハーク投手を獲得 プロ野球・ヤクルト

 ヤクルトは24日、前ソフトバンクのリック・バンデンハーク投手(35)=195センチ、105キロ、右投げ右打ち=を獲得したと発表した。1年契約で年俸75万ドル(約7900万円)プラス出来高払い。背番号は15。先発で起用される見込み。球団を通じ、「プレーできる機会をいただき、感謝している」とコメントした。
 2015年にソフトバンクに加入し、16年途中まで無傷の14連勝をマークした。ソフトバンクでの6年間の通算成績は84試合登板で43勝19敗、防御率3.68。(金額は推定)。[ 2/24(水) 19:37配信 時事通信 ]

66人目の支配下選手はあのバンデンハーク。あのという枕詞がつくのは,2015年日本シリーズで手も足も出なかった長身右腕の印象があまりにも鮮烈だったから。6年間で43勝19敗と貯金が出来る投手。しかしさすがに近年は故障がちで,昨年も登板は僅か5試合ということで,ソフトバンクからはリリースされていた右腕。

「今回プレーできる機会を頂き、ヤクルト球団、および神宮球場で応援して下さる沢山のファンの皆さまに感謝致します。神宮球場でプレーする事は特別で、ヤクルトファンの皆さまの前でピッチングできることを心待ちにしております。この2021年のシーズンを、皆さんと共に特別な年にしましょう。共に信じれば、不可能などありません。皆さんと会えるのを楽しみにしています」とはバンデン。

奥村編成部国際グループ担当部長「球も劣化していないという評価ですし、あの背丈から150キロを超えてくれば、簡単には打たれる投手ではない」
また「バンデンハークが(オランダ)代表メンバーに入っていますと言っていたが、うちとしては行ってもらって大丈夫ですということ」と不透明な五輪予選出場も認めた上での入団合意。

サンタナオスナサイスニードのように新規入国扱いにはならないかと思いきや,肝心のビザが切れており来日時期は全くもって不透明とのこと。

背番号は「15」
○パリッシュ(1989)→○バニスター(1990)→○岡林洋一(1991-2000)→○平本学(2001-2005)→○村中恭兵(2006-2015)→○大下佑馬(2018-2020)→△バンデンハーク(2021-)
外国人が背負うのは1990年以来31年ぶり。

他球団に在籍経験のある外国人獲得は2008年ダグラス以来アルメンゴなんていなかった( *`ω´)

2年越しでバレンティン⇔内川・バンデンハーク・長谷川・小澤の1:4のトレードと思えば金額的にも釣り合いがとれるのカナ。
沖縄 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 21:43 | 更新情報をチェックする

2021年02月23日

!東京ヤクルト 5-10 巨人(練習試合)

G 140 031 010 10
S 140 000 000 5
原2,金久保3,歳内2,吉田大喜1,長谷川1−西田,古賀
廣岡@(平内)山田A(平内)

本来であれば沖縄でのオープン戦開幕戦ということで気分的にも盛り上がってくるはずの試合も練習試合ということで記録には残らず。
対外試合4試合目にして今季初黒星。しかしオープン戦黒星スタート扱いにはまだならないのでデータ外です。

ボックススコア
【巨人】原樹理金久保歳内吉田喜長谷川
CD吉川尚中飛左安三振遊直一併
H松原中飛右本四球三振中安
Fウィーラー四球左飛四球
R78八百板右2四球
D岡本三安遊ゴ三振三邪
湯浅右飛
A大城右安二飛遊安
H2小林四球中犠
E5若林二ゴ三振中3中安二ゴ
D4北村中安投直中安右飛三飛
B秋広中飛左2中2捕ゴ遊ゴ
G陽岱鋼四球三振右飛
石川中安三振
【東京ヤクルト】平内今村高木高梨
G塩見遊直四球中飛四球
R8並木遊ゴ
F青木遊ゴ左2
R9山崎三振投犠左安
C山田左安左本
太田遊ゴ三振左安
D村上二安四球右安投ゴ
元山遊ゴ
B内川中安左飛
中山二ゴ中飛一飛
DH坂口右飛中安
HD西浦遊ゴ中飛右邪
E5廣岡左本中飛三振中安中飛
A西田左飛死球中飛
古賀二ゴ
H3松本友二ゴ左飛
H3荒木左安遊飛

巨人ドラフト1位ルーキー平内に,内川&青木&山田という超一流どころがプロの洗礼を浴びせたものの,あとはサッパリ。

投手陣も先発候補14名に名を連ねる原・金久保・歳内・吉田大喜が,梶谷坂本丸を欠く巨人打線に対して,4人合わせて被安打14の10桁失点。高卒ルーキー秋広にも2安打浴びる洗礼。

高津監督「4人とも先発ローテにと言っていて、(ローテの)3、4、5番手を競い合ってほしいが、もう少し高いレベルで競争してほしい。攻める気持ちとか、ストライク先行というのが見えなかった」

原は昨年のことを思えばこの時期投げているだけでも御の字という見方も出来なくはないが,もう若手では無い年齢。
金久保はスタミナに課題という見方でいいのか。2イニング目。2死満塁で岡本和真。フルカウントから空振り三振を奪う投球はシーズンであれば痺れる場面。
吉田大喜も2年目で勝ち負け逆になるくらい殻を破って欲しいものの,四球に暴投で1イニング27球は印象も悪くなりかねない。

巨人は日本シリーズの反省かきっちり強く振りぬいてくるなぁと。ヤクルトは今日も外野からの連携プレーで余計な塁を許す場面が。こういう細かいところがまだまだなのか。

■NEXT GAME
 東京ヤクルト−東北楽天 浦添
沖縄 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 18:05 | 更新情報をチェックする

2021年02月21日

!東京ヤクルト 5-2 東北楽天(練習試合)

RE 000 000 011 2
YS 020 000 201 5
石川2,木澤2,山野2,石山1,清水1,梅野1−中村,松本直

練習試合開幕3連勝!!!これは2017年以来4年ぶりと春から縁起が悪い?!

ボックススコア
【東北楽天】石川木澤山野石山清水梅野
G辰己一ゴ右2投ゴ四球
E小深田投ゴ四球右安
村林左犠
D鈴木大左安一直
渡辺佳四球三振
F和田恋左飛一飛三併三振
B銀次三振四球
武藤二失四球
DH田中和遊ゴ二併捕飛右安
H小郷左安中安遊ゴ二併
C黒川三飛右飛左安遊直
A下妻三振投ゴ
石原中安
【東京ヤクルト】藤井酒居内間引地西口釜田津留崎寺岡
G塩見左安中飛三振四球
R8山崎投ゴ二ゴ
DH青木二併三振
HD廣岡死球三振中安
C山田四球四球
R4宮本犠打一ゴ四球
D村上右安二ゴ四球四球四球
B内川中飛二ゴ
中山四球
R7松本友左安三邪
H坂口四球右飛
太田三振左安左安
E西浦右2三振左飛
元山左2中安
A中村三安三振二ゴ
松本直遊ゴ
荒木三併
F9並木四球三振三ゴ右飛
西田左安


2回裏0死一塁から西浦の右中間の当たりで一走坂口が激走で生還もタイミングは微妙。福地コーチの判断も馴らし中?!
0死二塁で中村。意表を突くセーフティバントでオールセーフに。これはサインか中村の判断か。古田臨時コーチのアドバイスで相手バッテリーの裏をという意識もあったのか。ただフィールディングの上手い投手なら三塁アウトだったかもしれないし,紙一重の攻撃。ここから0死満塁を築くも押し出しの1点しか取れなかったのもヤクルトクオリティか。

投手陣は石川−木澤−山野−石山−清水−梅野という豪華リレー。ルーキーコンビは走者出しても併殺で乗り切るマウンド捌き。

元山は今日も2安打1打点とバットが止まらない。楽天3番手ルーキー内間の三者連続三振ピッチも印象的でした。これが亜細亜大ドラ4とはおそろしい。

■NEXT GAME
 東京ヤクルト−巨人 浦添
 ・本来であればオープン戦初戦だったが練習試合に
沖縄 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 20:08 | 更新情報をチェックする

2021年02月20日

!東京ヤクルト 9-6 広島(練習試合)

C 010 002 201 6
S 110 020 221 9
小川12/3,長谷川1/3,高梨2,寺島2,大西1,今野1,近藤1−西田,古賀
西浦@(九里)塩見A(薮田)中山@()

対外試合連勝!!
ボックススコア(不明個所あり)
【広島】小川高梨寺島大西今野
E田中左安四球三振
羽月中安遊安
C菊池左安左安
矢野二ゴ右安三振
H鈴木三振中飛
正隋四球左安三振
クロン三振三振三振二併
F松山四球中飛
野間右3死球左本
D堂林右飛遊ゴ四球
上本左安
B二ゴ中飛遊ゴ右安
A磯村捕ゴ遊邪
會澤中安
R2石原右飛
G大盛左安三振二併
中村三振
【東京ヤクルト】九里薮田遠藤コルニエル
G塩見右失三直左本
松本友中安
H坂口死球三飛
山崎遊飛四球
B荒木一ゴ捕邪二飛
並木中飛
D村上二ゴ投ゴ中飛
太田一ゴ
A西田二飛遊ゴ
古賀三振左安
C宮本左飛一ゴ四球四球
E西浦左本右飛
元山右安
廣岡三振三振四球
F9中山三振左安遊併

13時試合開始で放送は16時まで。枠に収まらなかったのは,小川さんの相変わらずのテンポの悪さゆえ。予め50球と決められていたのでしょうが,その50球で2回を投げ切れず,予定球数に達したところで予備の長谷川が急遽登板。
「2ストライクに追い込んでから少し力んでいた球をはじき返されたりとか、そういうところが目立ったので次の課題にしたい」とあくまで調整とテストを兼ねた段階でしょから,心配無用だとは思いますが。
ただ3回からマウンドあがった高梨が1イニング8球ずつで2イニング投げ切ったので,あくまで観る側からすると,対照的な内容。

チーム初本塁打は西浦。塩見中山にも一発が飛び出し,チーム青木メンバーが遅れは心配無用とばかり順調な仕上がりをアピール。元山は2安打と盗塁。
中山は内川の助言でバットを寝かせるような構えにして結果が。ただ守備の方では2回表2死一二塁レフト前ヒットで二走生還の返球間に打った菊池に二塁を陥れられるまずい連携だったり,6回表先頭野間の飛球を三塁打にされてしまうなど,課題は明白。

■NEXT GAME
 東京ヤクルト−東北楽天 浦添
沖縄 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 22:19 | 更新情報をチェックする

2021年02月17日

!東京ヤクルト 2-1 横浜DeNA(練習試合)

YB 000 010 000 1
YS 000 200 000 2
高橋2,歳内2,吉田大喜2,原1,長谷川1,星1−中村,松本直

対外試合初戦白星発進☆
ボックススコア
【横浜DeNA】高橋歳内吉田大喜長谷川
G桑原左2三邪右飛
関根四球
F神里投犠三振二ゴ
乙坂二ゴ
H細川中飛右飛三ゴ投ゴ
D佐野二ゴ遊ゴ
HD戸柱投ゴ中飛
B中井左安四球
柴田右飛遊飛
C3伊藤裕三振二失中安
H3倉本遊ゴ
D中飛四球二ゴ四球
A伊藤光三振左犠
H2嶺井四球
E知野四球投ゴ
田中俊左飛
【東京ヤクルト】阪口京山国吉笠井平田
G並木三安投失右飛遊飛
E元山二ゴ中2二ゴ一ゴ
D西浦遊併左安
HD3荒木遊ゴ死球
D村上投ゴ二ゴ
59廣岡左飛遊飛
B西田捕飛投併
45宮本三振二ゴ
C34太田左飛投ゴ四球
F松本友左飛遊ゴ左飛
A中村左安四球
松本直二ゴ
H山崎三振三振
H塩見三振


並木の脚。第1打席はサード前ボテボテの詰まった当たりが内野安打に。第2打席は叩きつけたピッチャーゴロがエラーを誘って連続出塁。真骨頂はここから。初球悠々盗塁成功。
元山の左中間への打球。タッチアップに備えて帰塁の姿勢を取りながら,打球が落ちたことを確認するとギアを上げて一気に生還。並の走者ならハーフウェイにいて帰塁進塁いずれにも対応するくらいの打球。それでも帰塁体勢に入れるのが足に自信のある証拠。そしてその走る姿勢は野球選手というより陸上短距離走者。
こうなるといわゆる強肩と言われる甲斐拓哉や小林誠司との対戦も観てみたいもの。大学時代から無双を続けているというので,プロのレベルでアウトになるというのも並木にとって勉強とさらなる成長につながるのでは?!

投手陣は13人いる先発候補のうち高橋・歳内・吉田大喜・原樹理と4名が登板。とりわけ新婚さんは昨春もこの時期期待が高かったものの,オープン戦で炎上してファーム落ちでした。ここからが真価が問われる時期。

■NEXT GAME
 東京ヤクルト−広島 浦添
沖縄 ☁ | Comment(0) | SWALLOWS | at 22:04 | 更新情報をチェックする

2021年02月15日

!紅組 4-1 白組(紅白戦)

紅 040 00 4
白 100 00 1
寺島2,大西2,近藤1−古賀
金久保2,今野2,近藤1−中村

初日から好天に恵まれていた沖縄。第2・第3クールは古田臨時コーチが話題を呼び,第4クールから実戦へ。しかし11日中日戦(北谷),14日ロッテ戦(浦添)と2試合続けて雨天中止となり,急遽組まれた紅白戦が初実戦に。

青木,内川,山田を除く17選手でメンバー構成ということで,5回制の特別ルール。
投手陣はスライドで前日登板予定だった5投手が2イニングずつ。

テーブルスコア
金久保金久保今野今野近藤
G塩見三振四球三振三ゴ
H坂口遊ゴ三振左邪右安
F荒木三ゴ右犠左安遊飛
D村上左安/四球四球
E西浦右安三ゴ右飛
B松本友中安三振三ゴ
A古賀四球中安投ゴ
C太田右2中安四球
【白】寺島寺島大西大西近藤
G並木二失三振
E元山中安二ゴ
D廣岡右犠左飛
B西田三ゴ投ゴ
C宮本一ゴ三ゴ
A中村三振遊ゴ
F山崎遊ゴ三ゴ
H中山三飛三振
D松本直投直


チーム初出塁は並木。セカンド太田の悪送球で出塁。チーム初安打は元山。並木を一塁に置いて阿吽の呼吸のエンドラン。0死一三塁から廣岡の犠飛で並木が生還。いわゆる1安打で1点という超理想的な攻撃。裏を返すと寺島は自責0。

体重10kg増。松本直もオフの進化を認めた金久保は2イニング目3つ目のアウトを奪えず強制終了。これだけで再調整だーなんて言ってたらピッチャー居なくなりますから。昨日はロッテ吉井コーチからボールの握りを教わるなど色々試しているのでしょう。昨年が清水なら今年は金久保なんじゃないかって思うくらいブレイク期待してますから。今日の結果なんて気にしない気にしない。

ヤクルトの近藤、支配下復帰へ好発進 プロ野球
 【ヤクルト】今季加入した育成選手の近藤が、紅白戦で2回を投げて1安打無失点に抑えた。150キロを計測した直球に得意のシュートも織り交ぜ、四つのアウトを内野ゴロで奪った。「ストライクゾーンで勝負ができた。シュートで打ち取ることができてよかった」と振り返った。
 2018年にドラフト1位で楽天入りしたが、3年間で1勝もできず戦力外に。高津監督は「尻に火がついた状態でしっかり頑張ってほしい。球に力があるのは証明された」と評価。入団後初の実戦登板で結果を残した右腕は、「まずは支配下登録に向けて全力でやりたい」と誓った。[ 2/15(月) 19:26配信 時事通信 ]
 
”近ちゃん”と素直に呼べるようになるには正直まだまだ時間がかかりそうですが,67人目の支配下選手はほぼ当確なのでしょうね。

■NEXT GAME
 東京ヤクルト−横浜DeNA 浦添
 ・対外試合初戦
沖縄 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 21:42 | 更新情報をチェックする

2021年02月01日

!第1クール初日

今年2度目のあけましておめでとうございます!中の人も一昨日無事誕生日を迎えまして40代初投稿となりますた。引き続きよろしくお願いいたします。

全球団無観客でのキャンプイン。
ヤクルトは野村監督時代までアリゾナ州ユマでのキャンプだったので,観客に囲まれるようになったのは2000年から。それでも巨人やソフトバンクのように満員になるようなこともなく,どんなに多くても5000人レベルではありましたが,twitterを初めたこの10年間は,毎日フォロワーさんが誰かしら沖縄におり,沖縄からの写真だったり動画がどんどん流れてきて,臨場感も増していく一方だったのですがそれも無し。

球場に足を踏み入れられるのはテレビ・新聞というマスメディア媒体のみ。それでも1990年代と違って,CSテレビでの生中継&インターネット配信というニッチ媒体があるので,情報量は雲泥の差ではありますが。

きょうききょうとはーどじゅるすけのつばさま。左袖にキャプテンマークを纏った山田哲。新背番号2中村悠平。帰ってきた背番号6元山はユニフォームの着こなしも体格も堂々たるもの。縦縞がしっくりくる内川聖一。声出し&内川のキャッチボール相手に名乗り出た中山。別メニュー調整も伝えられていた村上・西浦・宮本・塩見のチーム青木も全体練習。

まずブルペンで投げこむ石川・石山・小川・高梨。出てきてもらわないと困る新婚高橋奎二。ブルペン支える清水・星・今野・梅野。まるで鏡に映した五十嵐亮太のように映る背番号53長谷川。先発候補には原樹理・歳内・吉田大喜・寺島・金久保。さらには木澤・山野のルーキーコンビ。座学という言葉が出るクレバー木澤。ここにスアレス・マクガフ・奥川がいるんだから100勝出来そうな投手の陣容!

高津監督も全幅の信頼を寄せる伊藤智コーチ。初めて他球団に在籍して指導法に変化があるのか。さらに帰ってきた福地コーチの姿も。内川を後ろから見守る重鎮杉村コーチ。衣笠社長,小川GM,橿淵チーフスカウトらの姿も。

ちょっとした変化はスポンサー。ユニ左胸のロゴ部分にはXFRAGが入っていなかった。帽子スポンサーは自社のタフマンからオープンハウスさんになった模様。
実況中村光アナが独自に調べたという2001年以降3年おきに必ずAクラスのデータも紹介されましたね(^^♪

第2クールにはあの古田敦也臨時コーチが合流とのこと!球春☆盛り上がって行きましょう!今年のタイトル記号は” !”です。
沖縄 ☀ | Comment(0) | SWALLOWS | at 21:26 | 更新情報をチェックする