S 001 000 400 0 5
ブキャナン71/3,H近藤2/3,石山1,●梅野(1-2)1−中村
青木7号B(野村)
▼データ
・山田哲:30盗塁
山田哲、難なく30盗塁=プロ野球・ヤクルト
ヤクルトの山田哲が2年ぶりに30盗塁を達成した。七回に左前打で出塁。何度もけん制されたが、2球目でスタートを切って成功。「タイミングが合ったのでイメージ通り走れた。30盗塁を目標にしていたので達成できてよかった」と納得の表情を浮かべた。
昨年は14盗塁に終わったが、今年は積極的に仕掛けた。河田走塁外野守備コーチは「今年はモチベーションと気力が続いているのが大きい」と指摘する。
2年ぶり3度目のトリプル3に向け、本塁打と盗塁はクリアし、あとは打率3割キープだけ。「これからも勝つバッティングや走塁をしていきたい」と意気込んだ。[ 8/31(金) 23:11配信 時事通信 ]
◆ポイント
・7回裏2死二塁バレンティン四球→代走武内
・9回表0死一塁バティスタ三振(一走西川二盗成功送球間に三進も打撃妨害認められず)
・9回裏1死満塁代打大引中飛(浅い飛球で三走還れず)
・9回裏2死満塁坂口中飛(3−1からストライク判定)
7回以降両軍手に汗握る展開。ゲーム差こそ離されているが,1位と2位のチームの直接対決に相応しい試合展開。
4点勝ち越しながら,土壇場追いつかれ,延長の末ひっくり返され逆転負け。しかも勝ちパターン近藤石山梅野を継ぎ込んでの敗戦。勝っている試合を落とした。正直ダメージは大きい・・・
けれど,この時期にこういう試合を見られることは本当に幸せだということをしみじみ感じることも出来たのも事実。
今日昇格の2人。大引と武内にそれぞれのドラマがあった。
まずは武内。1-1に追いつかれた直後の7回裏。青木の3ランで勝ち越し,さらに山田がトリプルスリー2つめクリアとなる30盗塁を決め,神宮球場のボルテージが最高潮となっていた。なおもバレが冷静に四球を選び2死一二塁に。ここでバレに代えて代走武内を起用。雄平が猛打賞となる流し打ちで2死満塁。西浦が初球を右方向。貴重な貴重な追加点となる5点目。ライトは鈴木誠也。二走武内まで還ることは流石に厳しかっただろう。ただ足の速い走者なら回したかどうか。廣岡は詰まったサードゴロで一塁ヘッドスライディングもチェンジ。
武内がそのままファーストに入り,坂口をレフトに回すという守備固め。これは武内昇格時点で予想出来た布陣。
首位カープの底力。バティスタの一発で2点差とされ,なお1死一塁。丸を注文通りファーストゴロ。しかしこれを今季初のゴロ処理となった名手武内がまさかのファンブルで一塁セーフに。1死一二塁となってブキャナンは降板。近藤にスイッチ。
昨日休めたとはいえ60試合目。1死満塁からアンパンマンにタイムリーを打たれ1点差とされたが,続く田中會澤を仕留め,同点は許さず。
8回裏1死一二塁から青木のセカンドゴロ。菊池の捌きで一塁アウトにリクエスト要求も覆らず。2死二三塁と一塁空いた状況で山田は申告敬遠。2死満塁でバレの代わりに入った武内のところに打順が回ったが,ここで代打畠山が起用され,武内の今季初打席はならず。
9回表4連投となる石山。先頭西川を出したが,バティスタをフルカウントから三振。しかしスタートを切っていた西川は二塁セーフ。さらに悪送球が重なり三塁に進まれ,野間の犠飛で同点に追いつかれた。
ただこの場面明らかにバティスタは中村の送球を身体で妨げていた。小川監督抗議も球審カープOB秋村はボールデッドを認めず。日曜日山田の30盗塁目が取り消されたばかりなのに。
そして大引。9回裏1死から西浦ヒット,廣岡犠打が決まらず強攻で左中間に運び二三塁。一塁空いた状況で中村にボールが先行し,結局申告敬遠で満塁。
石山の代打に起用された大引。5月6日の同じ神宮広島戦では中崎から一発を放っている。この相性もあった。さらにボール先行。完全に押せ押せだったが,浅いセンターフライ。これでは三走還れず。
2死満塁で坂口。3−1からの1球はぐっちが自信をもって見逃したが,これまたカープOB秋村はストライクのコール。フルカウントとなりレフトフライでサヨナラならず延長へ。
延長は丸の一発で決まった。
球場の雰囲気。菊池田中の守備。これに加えて主審の判官びいきまで加わってしまえば,勝てるものも勝てない。
そしてジンクスは今日も健在。
8月終えての順位表
試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁 | 盗塁 | 打率 | 防御率 | ||
1位 | 広島 | 115 | 69 | 44 | 2 | .611 | M17 | 598 | 518 | 152 | 74 | .269 | 4.11 |
2位 | ヤクルト | 114 | 57 | 56 | 1 | .504 | 12.0 | 534 | 546 | 108 | 63 | .270 | 4.34 |
3位 | 巨人 | 122 | 58 | 62 | 2 | .483 | 2.5 | 538 | 499 | 122 | 54 | .260 | 3.89 |
4位 | 阪神 | 110 | 50 | 59 | 1 | .459 | 2.5 | 424 | 482 | 66 | 51 | .250 | 3.98 |
5位 | DeNA | 115 | 51 | 62 | 2 | .451 | 1.0 | 458 | 533 | 142 | 66 | .251 | 4.33 |
6位 | 中日 | 120 | 53 | 66 | 1 | .445 | 1.0 | 496 | 534 | 80 | 52 | .263 | 4.27 |
■NEXT GAME
東京ヤクルト(カラシティー)−広島(大瀬良)20回戦 神宮 18:00
・対大瀬良9連敗中