第15回全国都道府県対抗男子駅伝競走は24日、広島市の平和記念公園前を発着点とする7区間48キロのコースで行われ、兵庫が2時間20分2秒で3年ぶり3度目の優勝を果たした。3秒差の2位に福島が入り、3連覇を狙った長野は5位だった。
兵庫は3区で13位と遅れたが、4区の延藤(三木高)らが挽回(ばんかい)して浮上。4位でたすきを受けたアンカーの竹沢(エスビー食品)が11キロすぎにトップの埼玉をとらえると、残り約300メートルでのスパートで福島の佐藤(中国電力)を振り切った。[1月24日15時3分配信 時事通信]
主力の高校生が軒並みダウンでメンバーは急遽招集され,心も体も調整不足だったことでしょう。
都道府県対抗男子駅伝 長野は主力3選手欠場、3連覇へ試練
第15回全国都道府県対抗男子駅伝(7区間・48キロ)は24日午後0時30分、47都道府県の代表が広島市平和記念公園をスタートする。長野には3年連続6度目の優勝が懸かるが、直前になり宮坂俊輔、臼田稔宏、両角駿(ともに佐久長聖高)の主力3選手が体調を崩し、出場できなくなった。戦力ダウンは否めず、3連覇は厳しい状況だ。
欠場する選手に代わり、急きょ代田修平、山浦大輔(ともに佐久長聖高)と牛山雄平(諏訪二葉高)の3選手をエントリーした。高校生の区間配置は直前の調子やコース適性を見極めた上で23日に最終決定するが、最も安定感がある大迫傑(佐久長聖高)と長い距離も走れる代田を1区(7キロ)か5区(8・5キロ)のいずれかに起用することになりそうだ。
各チームの顔ぶれから1区は例年よりもハイペースになることが予想される。大きく出遅れるようだと致命傷になりかねない。レースの流れを左右する1区の出来が鍵を握る。
期待は3区(8・5キロ)の村沢明伸(東海大)と7区(13キロ)の佐藤悠基(日清食品グループ)。佐藤は元日の全日本実業団駅伝3区(13・7キロ)で区間賞を獲得し、チームの初優勝に貢献。村沢は2日の箱根駅伝2区(23・2キロ)で10人抜きの快走を見せた。ともに力を発揮できる状態にあり、日本トップレベルの走りを見せてくれそうだ。
優勝争いは選手層の厚い兵庫、広島、埼玉、福島が中心となりそうだ。兵庫は北京五輪代表の竹沢健介(エスビー食品)を擁し、高校生にも力がある。広島、埼玉は高校生区間が充実し、福島には箱根駅伝5区で活躍した柏原竜二(東洋大)がいる。
長野は1、2区で好位置につけ、3区村沢で首位を奪う展開が理想。山田良徳監督(広徳中教)は「トップと20秒以内でアンカー佐藤につなぎたい」としており、4区(5キロ)、5区の高校生区間で踏ん張れるかも大きなポイントになる。[信濃毎日新聞 1/23 09:00]
結果的には,4区5区が懸念通りの展開になってしまいましたね。
区間 | 選手名 | 所属 | 時間 | 個人 | 順位 | |||
1 | 大迫 傑 | 佐久長聖高 | 20:22 | 5 | 5 | ← | 両角 駿 | 佐久長聖高 |
2 | 久保田 隼 | 飯島中 | 8:54 | 12 | 4 | ← | 臼田康一郎 | 坂城中 |
3 | 村澤 明伸 | 東海大 | 24:17 | 2 | 1 | |||
4 | 山浦 大輔 | 佐久長聖高 | 15:12 | 36 | 5 | ← | 宮坂 俊輔 | 佐久長聖高 |
5 | 牛山 雄平 | 諏訪二葉高 | 26:06 | 33 | 16 | ← | 大迫 傑 | 佐久長聖高 |
6 | 出口 武志 | 東御東部中 | 8:57 | 13 | 15 | |||
7 | 佐藤 悠基 | 日清食品グループ | 37:32 | 1 | 5 |
それでも58秒差の5位と追い上げたことで,他県に力を存分に見せつけたことでしょう。
これで大迫らが卒業で,昨年の黄金世代と併せ,村澤・佐藤悠基と鉄板2枚を擁す一般区間の層は厚さを増す一方で…中高生層が薄くなりつつある現状も明らかに。
昨年のクラシリに続き,体調管理というのが本当に大事な要素であると再認識させられました。