S 002 000 200 4
T 202 100 10X 6
阪神戦。勝つにはJFKを出させないこと。
2007年08月31日
2007年08月29日
東京ヤクルト 2-4 巨人
S 000 000 020 2
G 101 101 00X 4
よくは「切り替えてまた明日頑張ります」ってコメントするけど,昨日の嫌な流れを見事なまでに引きずった負け方だと思うんですけど。。。
●●●●○●●●と讀賣様に貢献中…
G 101 101 00X 4
よくは「切り替えてまた明日頑張ります」ってコメントするけど,昨日の嫌な流れを見事なまでに引きずった負け方だと思うんですけど。。。
●●●●○●●●と讀賣様に貢献中…
2007年08月28日
東京ヤクルト 3-4 巨人
S 000 101 010 3
G 001 000 21X 4
札幌の地でまた出た!の迷采配!!
交流戦での日本ハム戦で完封ペースのセス様を9回裏交代させ逆転負けを食らった試合を彷彿とさせる,不可解な投手交代。
7裏二死2塁。ホリンズを迎えた場面で石井一から花田にスイッチ。石井が腰なりの違和感を訴えたなら解らなくもないが,そうは見えないし・・・
試合前100球と決めていたならあと4球あった訳だし,敬遠して高橋尚に代打が起用された時点で代えるのならまだしも・・・
相手に流れをやってしまう見事な継投でありました。
とはいえセス様と最多勝を争う高橋尚の勝ちを消したユウイチには感謝!!
G 001 000 21X 4
札幌の地でまた出た!の迷采配!!
交流戦での日本ハム戦で完封ペースのセス様を9回裏交代させ逆転負けを食らった試合を彷彿とさせる,不可解な投手交代。
7裏二死2塁。ホリンズを迎えた場面で石井一から花田にスイッチ。石井が腰なりの違和感を訴えたなら解らなくもないが,そうは見えないし・・・
試合前100球と決めていたならあと4球あった訳だし,敬遠して高橋尚に代打が起用された時点で代えるのならまだしも・・・
相手に流れをやってしまう見事な継投でありました。
とはいえセス様と最多勝を争う高橋尚の勝ちを消したユウイチには感謝!!
2007年08月26日
東京ヤクルト 6-2 横浜
B 010 000 100 2
S 210 002 01X 6
4連勝!!!!
川島も毎回安打打たれるも要所を締める貫禄のピッチング!
打線は昨日蚊帳の外だった宮出・福川にタイムリー!最後ユウイチでダメ押し!
横浜に引導渡しちゃいましたかねぇ。。。浜とは7差かぁ・・
【東京ヤクルト 6-2 横浜】川島投手、3勝目!! 福川選手、2安打2打点!! 4連勝
S 210 002 01X 6
4連勝!!!!
川島も毎回安打打たれるも要所を締める貫禄のピッチング!
打線は昨日蚊帳の外だった宮出・福川にタイムリー!最後ユウイチでダメ押し!
横浜に引導渡しちゃいましたかねぇ。。。浜とは7差かぁ・・
【東京ヤクルト 6-2 横浜】川島投手、3勝目!! 福川選手、2安打2打点!! 4連勝
2007年08月25日
東京ヤクルト 4x-3 横浜
B 200 100 000 3
S 000 100 021x4
攻めるが決め手を欠いた工藤の降板,完全併殺のはずが吉村の失策,クルーンが恐らく怪我で登板してこない。など相手に助けられた部分は大きいものの・・・二夜連続のサヨナラ!!!
シコースキー・吉川・伊藤・花田の中継ぎ陣が5回以降ベイ打線を0封したのが大きい!特にプロ2試合目の登板となった四国IL出身伊藤。初登板は緊張で全く前が見えなかったらしいですが,その1試合のみでファーム落ち。開幕シリーズ以来の一軍で,流れを呼び込む好投!!これからも頑張って欲しいですね!
あ,忘れてた・・>
昨日も思ったが,何故サヨナラのランナーに直ぐ代走を送らない??
昨日:11裏先頭城石四球出塁→青木凡打後代走三木
今日:9裏ラミ併殺崩れ→ガイエル右安後代走志田
足の速いランナーが一塁上で投手に神経を使わすだけでも,打者は相当有利になるんだからさぁ。。
【東京ヤクルト 4x-3 横浜】田中浩選手の一打で連夜のサヨナラ勝ち! 3連勝!!
S 000 100 021x4
攻めるが決め手を欠いた工藤の降板,完全併殺のはずが吉村の失策,クルーンが恐らく怪我で登板してこない。など相手に助けられた部分は大きいものの・・・二夜連続のサヨナラ!!!
シコースキー・吉川・伊藤・花田の中継ぎ陣が5回以降ベイ打線を0封したのが大きい!特にプロ2試合目の登板となった四国IL出身伊藤。初登板は緊張で全く前が見えなかったらしいですが,その1試合のみでファーム落ち。開幕シリーズ以来の一軍で,流れを呼び込む好投!!これからも頑張って欲しいですね!
あ,忘れてた・・>
昨日も思ったが,何故サヨナラのランナーに直ぐ代走を送らない??
昨日:11裏先頭城石四球出塁→青木凡打後代走三木
今日:9裏ラミ併殺崩れ→ガイエル右安後代走志田
足の速いランナーが一塁上で投手に神経を使わすだけでも,打者は相当有利になるんだからさぁ。。
【東京ヤクルト 4x-3 横浜】田中浩選手の一打で連夜のサヨナラ勝ち! 3連勝!!
2007年08月24日
東京ヤクルト 3x-2 横浜
B 010 000 010 00 2
S 100 000 100 01x3
長い試合でしたが,AGのサヨナラ打で連勝!!
を抹消するとチームの勝率はグッと上がるのですね!
ここ2試合援護こそないもの,キッチリ試合を作っている石川。どうやら本来の力を取り戻してくれたようですね。一安心。
【東京ヤクルト 3x-2 横浜(延長11回)】ガイエル選手のサヨナラタイムリーで連勝!!
S 100 000 100 01x3
長い試合でしたが,AGのサヨナラ打で連勝!!
を抹消するとチームの勝率はグッと上がるのですね!
ここ2試合援護こそないもの,キッチリ試合を作っている石川。どうやら本来の力を取り戻してくれたようですね。一安心。
【東京ヤクルト 3x-2 横浜(延長11回)】ガイエル選手のサヨナラタイムリーで連勝!!
2007年08月23日
東京ヤクルト 8-1 阪神
T 000 010 000 1
S 014 000 03X 8
週に一度のセス様の日!安心できます。。ホントに。。
しっかし,セス様はヒーローインタビューで必ず福川を誉めますねぇ・・セス様が打ったから良い様なものの,,2回一死1,3塁で見逃し三振てのは頂けない気がしますが・・・
ユウイチ。キャンプでの骨折から今日ようやく一軍登録。4打数4安打6打点と文句無しの大活躍!!次回横浜戦は工藤,土肥らの登板が予想されますが,左関係なく起用してあげて欲しいですが・・・
サード宮出が一人蚊帳の外・・・この負の連鎖はなんとかならないものか・・・
【東京ヤクルト 8-1 阪神】ユウイチ選手、4安打6打点!! グライシンガー投手、13勝目!!
S 014 000 03X 8
週に一度のセス様の日!安心できます。。ホントに。。
しっかし,セス様はヒーローインタビューで必ず福川を誉めますねぇ・・セス様が打ったから良い様なものの,,2回一死1,3塁で見逃し三振てのは頂けない気がしますが・・・
ユウイチ。キャンプでの骨折から今日ようやく一軍登録。4打数4安打6打点と文句無しの大活躍!!次回横浜戦は工藤,土肥らの登板が予想されますが,左関係なく起用してあげて欲しいですが・・・
サード宮出が一人蚊帳の外・・・この負の連鎖はなんとかならないものか・・・
【東京ヤクルト 8-1 阪神】ユウイチ選手、4安打6打点!! グライシンガー投手、13勝目!!
2007年08月22日
佐賀北が5-4で広陵を下し初優勝
第89回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)は22日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で決勝があり、佐賀北が広陵(広島)を5―4で下し、初の全国制覇を遂げた。
佐賀北は4点を追う8回、1死から連打と2四球でまず1点。さらに3番副島が左翼席に飛び込む劇的な逆転満塁本塁打を放ち、5―4と試合をひっくり返した。7回までわずか1安打に抑えられていたが、終盤のワンチャンスをものにした。
佐賀北は今大会の開幕試合に登場し、2回戦では宇治山田商(三重)との延長15回引き分け再試合を制した。準々決勝では優勝候補の帝京(東東京)を延長の末に下して旋風を巻き起こし、そのままの勢いで深紅の大優勝旗を手にした。
先手をとったのは広陵だった。2回に4安打と四死球などで2点。7回には、甲子園で34イニング連続無失点だった佐賀北の救援エース・久保をとらえ、野村の2点二塁打で突き放した。しかし、最後は連投の野村が力尽き、第49回大会(67年)以来3度目となる決勝でも、悲願の全国制覇はならなかった。
この試合の観衆は満員の5万人。15日間の総入場者数は77万人だった。
広陵 020 000 200 4
佐北 000 000 05X 5
いやぁ・・・大会前の予想は大きく外れてしましたが,佐賀北高校!ホント素晴らしいチームでした!!おめでとうございます!!!
開幕戦を戦っての優勝なんてあったのか?!って思っていたら13年前もあったのですね・・しかもその高校が同じ佐賀の佐賀商業!まさに当時の再現でしたネ。記憶にありませんでした・・・っていうかこの大会は長野・佐久(現佐久長聖)高校の初出場ベスト4進出があまりにも鮮明だったので・・・
さて,春先の「特待生問題」で揺れた今年の高校野球界でしたが,「特待生」とは全く無縁の公立高校(しかも進学校)の全国制覇で幕を閉じるというのが,ナントも言えませんねぇ。。。
放課後の練習時間,サッカー部と共用のグラウンド,宿泊・遠征費など様々な条件が限られている多くの国公立高校にとって,これ以上励みとなった大会は無いでしょう!
私学勢に圧され気味の各都道府県の勢力図も変化が生まれると嬉しいですね!
進路を考える中学3年生にも大きく考えさられる大会になったかも知れません。地元の公立高校でも甲子園で全国制覇出来るんだ!と公立高校へ進学を志すも,やはり強豪私立で野球漬けの環境で自己の向上を志すも,いずれにしても両者切磋琢磨して全体のレベルが向上していけば,高校野球ファンにとっても嬉しい限りです!
とにもかくにも佐賀の「がばい」旋風。すごかったです!!
東京ヤクルト 2-12 阪神
T 044 110 020 12
S 010 100 000 2
2イニング攻撃時点で昨日と同じ7点差なのにこの差は何なの??
希望枠ルーキーであるはずの高市と3巡目ルーキーの上園とのこの差は何なの??
S 010 100 000 2
2イニング攻撃時点で昨日と同じ7点差なのにこの差は何なの??
希望枠ルーキーであるはずの高市と3巡目ルーキーの上園とのこの差は何なの??
2007年08月21日
東京ヤクルト 7-9 阪神
T 002 510 010 9
S 340 000 000 7
呆れた・・・
目標のあるチームと無いチームの差・・・
S 340 000 000 7
呆れた・・・
目標のあるチームと無いチームの差・・・
2007年08月19日
東京ヤクルト 3-7x 巨人
S 000 120 000 0 3
G 000 101 001 4 7
館山は責めません。切り替えてまた次回!
7回,8回と満塁で1点取れ「たら」って話になるんですよね。結局。
G 000 101 001 4 7
館山は責めません。切り替えてまた次回!
7回,8回と満塁で1点取れ「たら」って話になるんですよね。結局。
2007年08月18日
準々決勝組み合わせが決まる
全国高校野球選手権大会の準々決勝(19、20日)の組み合わせ抽選が18日、甲子園球場で行われ、対戦カードが次の通り決まった。
【第12日】
▽第1試合(11時)
佐賀北(佐賀)―帝京(東東京)
▽第2試合(13時30分)
今治西(愛媛)―広陵(広島)
【第13日】
▽第1試合(11時)
長崎日大(長崎)―楊志館(大分)
▽第2試合(13時30分)
常葉学園菊川(静岡)―大垣日大(岐阜)
大会前の予想と照らし合わせると・・・
◎京都外大西 ○星稜 ×長崎日大
◎徳島商 ○高知 ×楊志館
◎桐光学園 ○日大山形 ×常葉菊川
◎浦和学院 ○福井商 ×佐賀北
◎今治西 ○文星芸大付 △岡山理大付
◎智弁和歌山 ○帝京 △金光大阪
◎大垣日大 ○新潟明訓 △創価
◎広陵 ○報徳学園 △聖光学院
後半4ブロックは見事的中!!!したものの,
前半4ブロック(予想的中確率としては1/2であるのに…)は見事外しまくりましたねぇ。。
常葉菊川は春夏連覇の重圧や,静岡県大会での苦戦続きの内容などを考慮して敢えて外したってのもあったんですが,試合巧者ですね。
楊志館と佐賀北は申し訳ありません…全く予期すらしませんでした。特に佐賀北は開幕試合,引き分け再試合と既に4試合を戦っての8強入り!76回大会の佐賀商以来ということで,地元は熱くなってるのでは無いでしょうか??
さて準々決勝の組み合わせを予想すると・・・
佐賀北―帝京
今治西―広陵
長崎日大―楊志館
常葉学園菊川―大垣日大
これを踏まえ優勝予想は・・・
◎大垣日大
○帝京
△今治西
で!
東京ヤクルト 3-0 巨人
S 000 100 020 3
G 000 000 000 0
抑えに館山がいるってだけで,どうしてこんなに安心出来るのだろうか・・?
セスの後を受け継いだリリーフ陣が逆転される試合が幾度あったろう・・
讀賣のクリーンナップ(高橋由・小笠原・二岡)を3人で片付けられる抑えがいるなんて・・
現代の野球は9回から計算していくものです。改めて痛感させられた。
武内5番抜擢の意図は量りかねるものの。。最終打席実に久々のヒットを見た気がします。宮出も併用が続いて・・信頼関係なのか?!
【東京ヤクルト 3-0 巨人】グライシンガー投手、12勝目!! 田中浩選手、2安打2打点!!
G 000 000 000 0
抑えに館山がいるってだけで,どうしてこんなに安心出来るのだろうか・・?
セスの後を受け継いだリリーフ陣が逆転される試合が幾度あったろう・・
讀賣のクリーンナップ(高橋由・小笠原・二岡)を3人で片付けられる抑えがいるなんて・・
現代の野球は9回から計算していくものです。改めて痛感させられた。
武内5番抜擢の意図は量りかねるものの。。最終打席実に久々のヒットを見た気がします。宮出も併用が続いて・・信頼関係なのか?!
【東京ヤクルト 3-0 巨人】グライシンガー投手、12勝目!! 田中浩選手、2安打2打点!!
2007年08月17日
東京ヤクルト 1-2 巨人
S 010 000 000 1
G 100 001 00X 2
3試合連続の猛打とは行かず,お得意の1点差負け…ただ飯原の1番打者としての適性は確固たるものへ。
結果的に石川の魔の6回にはまるも,内容的には充分。
9回表。8回裏好守備を2つ魅せた先頭田中浩に代打真中は解せない。流れってものがあるんだから…
リグス抹消で武内昇格。同じタイプなだけに,ここ数日イースタンで結果出してたユウイチにもチャンス与えて欲しい。
G 100 001 00X 2
3試合連続の猛打とは行かず,お得意の1点差負け…ただ飯原の1番打者としての適性は確固たるものへ。
結果的に石川の魔の6回にはまるも,内容的には充分。
9回表。8回裏好守備を2つ魅せた先頭田中浩に代打真中は解せない。流れってものがあるんだから…
リグス抹消で武内昇格。同じタイプなだけに,ここ数日イースタンで結果出してたユウイチにもチャンス与えて欲しい。
2007年08月15日
東京ヤクルト 15-1 横浜
S 231 402 021 15
B 000 100 000 1
連日の猛打!新打順の効果恐るべし・・・
山口県最高!!
明後日からの巨人戦でもこの打線大爆発を期待しちゃってイイんですか!???
この一方的な展開の中,無四球1失点ピッチの松岡を誉めたい!
【東京ヤクルト 15-1 横浜】打線大爆発! 今季最多の21安打15点で大勝!!
B 000 100 000 1
連日の猛打!新打順の効果恐るべし・・・
山口県最高!!
明後日からの巨人戦でもこの打線大爆発を期待しちゃってイイんですか!???
この一方的な展開の中,無四球1失点ピッチの松岡を誉めたい!
【東京ヤクルト 15-1 横浜】打線大爆発! 今季最多の21安打15点で大勝!!
2007年08月14日
東京ヤクルト 10-3 横浜
S 320 000 005 10
B 110 001 000 3
対寺原を意識して代えた打順が見事的中!飯原−青木−ラミレスの上位3人で7打点って。。
せっかく定着した2番・田中浩が下位に回ると振り回してまた打撃の調子崩しそうなのが不安ですが・・
藤井はこの2試合の内容は厳しいか・・・巨人戦だけは別人のように好投するんですが。。中4日なら巨人戦だし,それとも再調整なのか・・・
鎌さんと花魔人が救ってくれました!
ただ,大勝の翌日は・・・???
【東京ヤクルト 10-3 横浜】ラミレス選手2発6打点! 新打順的中で大勝!!
B 110 001 000 3
対寺原を意識して代えた打順が見事的中!飯原−青木−ラミレスの上位3人で7打点って。。
せっかく定着した2番・田中浩が下位に回ると振り回してまた打撃の調子崩しそうなのが不安ですが・・
藤井はこの2試合の内容は厳しいか・・・巨人戦だけは別人のように好投するんですが。。中4日なら巨人戦だし,それとも再調整なのか・・・
鎌さんと花魔人が救ってくれました!
ただ,大勝の翌日は・・・???
【東京ヤクルト 10-3 横浜】ラミレス選手2発6打点! 新打順的中で大勝!!