ヤクルトからフリーエージェント(FA)宣言して大リーグ入りを目指している稲葉篤紀外野手(32)は19日、ヤクルトに残留しないことを球団側へ伝えた。今後も大リーグ移籍を目指す。
ただ、現在も大リーグ球団から正式なオファーはない。
稲葉は未だ進展がありませんね。トライアウトを催すとか・・・
『夢』追いのようで。保険に思いっきり甘えさせて貰っている感もありますが。”待ち”が功を奏すか分かりませんが、様子を見てみたいです・・・ただ、これで、ハム入っても生え抜き連中にとっては面白くないでしょうね。年俸もハムでは高いほうになるでしょうし、坪井・新庄・稲葉じゃぁ外野陣がセリーグばっかじゃないですか?!
中村紀のポスティング額も芳しいものではないようですし。メジャーの日本人野手への評価は厳しいみたいですね。
まぁ、近年は優勝を機に「メジャー」・・
いい加減選手のポスティングのわがまま病に蹴りをつけなくてはなりません。一番は廃止。それが駄目ならば基準の明確化。打者なら1000本安打以上、投手は100勝(75S)以上。入団時の契約金返還+育成料の支払義務。
いっくらでも案が出てきますワ(怒)