2000年11月26日
2000ファン感謝デー
司会:佐野瑞樹アナ・大橋マキアナ
選手運動会
○×クイズ
『明石屋マンション物語』ダメダメボーイズロケ
FA宣言した川崎に「ヤクルトやめちゃダメダメ 中日行っちゃダメダメ」
2000年11月08日
ヤクルトが新外国人獲得
ヤクルトは8日、米大リーグ・インディアンスのアラン・ニューマン投手(31)=198センチ、左投げ=、台湾エレファントのジョナサン・ハースト投手(34)=190・5センチ、右投げ=の獲得を発表した。ニューマンは年俸35万ドル(約3800万円)、ハーストは年俸20万ドル(約2160万円)で、それぞれ成績による出来高払いが加わる。
ニューマンは今季の大半を3Aバッファローで過ごし、32試合で7勝4敗、防御率3・39。大リーグ通算では、19試合で2勝2敗の成績を残している。ハーストは今季28試合で13勝10敗2セーブ、防御率1・88。
川崎がFA宣言 ヤクルトから移籍濃厚
フリーエージェント(FA)資格を得て、ヤクルト残留か他球団移籍かで注目されていた川崎憲次郎投手(29)が8日午前、FA宣言した。東京・新橋の球団事務所で田口周・球団社長に会って伝えた。川崎は「ヤクルトも含め日米すべての球団の話を聞きたい」と話しており、大リーグを含む他球団への移籍が濃厚だ。
川崎はこれまで三度にわたって、球団と交渉してきた。複数年契約については両者で合意したが、球団側の提示額が希望より低く、回答を保留していた。川崎は今季、20試合に登板し8勝10敗、防御率3・55。プロ12年で通算88勝80敗2セーブを挙げており、一昨年は17勝10敗でセ・リーグ最多勝、沢村賞に輝いた。
2000年11月06日
近鉄がヤクルト・加藤を獲得
6日、ヤクルトの左腕加藤博人投手(31)を金銭トレードで獲得したと発表した。背番号は「49」。加藤は千葉・八千代松陰高からドラフト外で1988年に入団。通算254試合に登板し、26勝37敗8セーブ。