1993年04月30日
1993年04月29日
S1−4C
5割の3球団。ヤクルトは広島に、巨人は横浜に敗れ、阪神さん逆転勝利。先にぬけたのは、先生の予想通りでした。
1993年04月27日
S11−0C
阪神は中日郭のまえに1安打で5割。巨人逆転勝ち。ヤクルト大勝。昨年のAクラス3チームが「3位」に並んだ。先にぬけ出すのはどこだ。
1993年04月25日
1993年04月24日
S5−4B
阪神万歳、阪神様の勝利で巨人に並んだ。「4位」だ。4/13に続いてのやったぜーパチョレック!
1993年04月23日
1993年04月21日
1993年04月20日
1993年04月15日
1993年04月14日
1993年04月13日
1993年04月10日
S1−5C
今日は、僕の一番好きな、野球の季節到来です。思えば、6ヶ月前に、スワローズは優勝をなしとげました。そして―。今年の開幕戦。しっかりと黒星でのスタートでした。
1993年04月09日
はじまり
明日からプロ野球開幕。僕はヤクルトファンです。
プロ野球1993年の公式戦は10日、スタートする。セ・パ両リーグの同時開幕は8年連続。球春本番を前にした9日は、12球団が最後の調整に汗を流した。パは先発投手を発表、渡辺久(西)―村田(ダ)、野茂(近)―西崎(日)、星野(オ)―小宮山(ロ)の対戦となった。
○ヤクルト 岡林か西村か微妙×広島・北別府「4番の援護を期待」
目を引いたのは両四番打者。昨年の二冠王、ヤクルト・ハウエルは背中の痛みを訴え、練習は8日ぶり。やや体が重そうだったが、フリー打撃では約40分間フルスイング。伊勢打撃コーチは「休む前よりいいくらい」。オープン戦三冠王の広島・メディーナも好調を裏付けるように左右へ打ち分けた。「やってくれるはず」と山本監督。ヤクルトの先発は岡林か西村。広島は北別府が予想される。(神宮)